オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
YAGOOが 「日本の起業家ランキング2023」3位になったことを知り、とある心配をする兎田ぺこら
2022.11.26
起業
HOME
起業
YAGOOが 「日本の起業家ランキング2023」3位になったことを知り、とある心配をする兎田ぺこら
起業
カテゴリの最新記事
2025.04.11
一生付きまとう集客の悩みはこう解決! #副業 #マーケティング #起業
2025.04.10
ESTP(起業家)の職場あるある3選 #mbti診断 #適職診断 #転職
2025.04.09
\起業を目指す/自由気ままなアラサーOL美容デーvlogのハズが・・笑
2025.04.08
サボらず働くorコミュ力抜群
2025.04.07
実は一緒?「恋愛」と「ビジネス」の共通点 #放課後等デイサービス #経営者 #起業 #福祉 #介護
2025.04.06
あなたは知っていますか? #竹花貴騎 #竹花貴騎切り抜き #竹花貴騎のマインドシフトchannel #ビジネス #社長 #起業
みんなYahooネタにするけど 本当にすごい人なんだね・・
海外ニキにフォトジェニックYAGOO言われてて草生えた
1位でもおかしくない
YAGOO新ビジュアルとか言われてたの笑った
YAGOOがホロメン人気ランキング3位なのかと思ったw
記事内に
>谷郷は「タニゴウ」と読む。しかし、VTuber界隈では「YAGOO」と呼ばれ、VTuberたちに優るとも劣らない知名度を誇る。
とか記述されてて草
シャショサン
冷静に億越えタレント複数所属の社長だからなぁ
それでもこんなにみんなと距離近いのがすごい
長文すみません、マジレスです。
Yagooもホロライブも凄いし、大好きだけど、Yagooが日本3位の起業家なのは国としてヤバいです。
基本的に製造業や建設業、金融・不動産業などではなく、エンタメ企業が上位に来るということは、経済学的には国富の増加に繫がらないので国家としてはマズイのです。
エンタメが売り上げを上げても国内の富を移動させるだけで、財を残しません。建設業とかなら作った建物が残るけど、エンタメだと、例えるなら国民2人の国でお金を渡すだけで何も残らないのです(精神的な一時的満足感だけは残る、あとはグッズとか?)。
エンタメが産業として国富を増やすのは輸出で外貨を稼ぐ時だけなので、EN・IDも含めて海外売上が劇的に伸びれば別ですが。
フォーブスは世界的な経済誌ですので、Yagooを選んだというのは、そのへんの可能性も評価したとは思いますが・・・