オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【梅干し起業】大学院を中退して起業した梅干し屋の現在地
2023.09.12
起業
HOME
起業
【梅干し起業】大学院を中退して起業した梅干し屋の現在地
起業
カテゴリの最新記事
2025.04.03
起業は会社員やるよりも簡単【竹花貴騎 公認 切り抜き】
2025.04.02
【必見】《成功する人は3%》脱サラ起業の厳しい現実
2025.04.01
起業したい!どうすればいい? #人生相談 #起業
2025.03.31
このビジネスは美味しそう😋#ビジネス #マーケティング #起業
2025.03.30
#起業 #ビジネス #集客
2025.03.28
公開鑑定【起業したい!それって本当?】#占い #サイキックリーディング #スピリチュアル #起業 #チャネリング
You Tubeチャンネルで、梅しごとにキラキラ目を輝かせて、ニコニコ梅干しを愛でている、若者が新鮮で、拝見したのがきっかけです。子供の頃、梅干しが大好きだったけど、いつの頃からか、安価な梅干しの添加物の味が好まなく、美味しそうな梅干しは値段が高くて、食べなくなっていました。この数年、食の健康・備蓄に関心を持ち、梅干しを思い出しました。動画を見て、この梅農家さんの梅を買って、子供と梅しごとをしてみたいと思いました。梅干し・梅シロップ(氷砂糖・てんさい糖)・梅酒・紅生姜、ワクワクして上手くできて嬉しかったです。来年の梅販売も楽しみに待っています。
応援しています。紫蘇の梅と白梅と両方、購入しました。自分でも3年前から梅干しつけてます。梅の時期を毎年楽しみにしています。
梅干し作り四年生です。
十郎梅の産地小田原曽我の直近住みです。
梅干し作りを始めた頃は好奇心で。そのあとは周りの人が昔ながらの酸っぱいしょっぱい梅干しが好きだからと言う理由で直売所で手に入る梅をなんとなくで梅干しにと作っていました。私や家族はそこまで出来上がった梅干し自体に興味なく作る工程に面白さを感じて作っていましたが…今年梅ボーイズさんの動画に出会って梅に対する愛情や想い効能を感じながら漬けた梅干しはびっくりするほど美味しく愛おしく感じています。毎日一粒を、ありがたく食べています。こんなにも梅干しに対する考えが変わるものか、と自分でも驚いていますが、これは確実に梅ボーイズさんのおかげです✨なかなか思い通りにことが運ばす悩む事もあるかと思いますが、YouTubeやSNSを通じて梅ボーイズさんのマインドは全国へ確実に届いていると思います!これからも応援しています⭐︎頑張ってください❤
50歳すぎてそろそろ実家の母任せにしないで自分で漬けてみようと思いはや8年。
梅が出回る時期にはソワソワソワソワ
良い梅に出会えて美味しい塩に出会えて香りに癒されて幸せを感じる梅仕事をさせていただいています。今年は白梅干しをしばらく置いてから揉み紫蘇と梅酢を入れる梅ボーイズさんおすすめの方法で漬けてみました。あっという間に着色料で染めたかのような美しい赤色に染まり、干していないフレッシュな赤紫蘇の香りも素晴らしいです。本当に愛おしい梅干しが家族の腹守りとなってくれたら嬉しいです❤
長々と失礼しました。
これからも応援しています。
素敵な兄弟ですね。
お互いの力を発揮して協力できる家庭
とても素敵で憧れます。
大学院を中退させるほどの情熱がしょうしろうさんにあったんですね。
梅パワーって凄いなぁ。
頑張ってくださいね✨
やってることが凄いなーって思える事であって、尚且つコロナ禍でやり遂げてるってのがなお凄い。
本当に微力では御座いますが、応援させて頂きます。シソ梅ご馳走さまでした。
自分も梅ボーイズさんの動画見て初めて梅を漬けましたぁ 凄く美味しく出来て嬉しいです!またの動画待ってマース