オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
まもなく始まるインボイス制度で個人事業主、零細企業には厳しい冬の時代がやってきます…【ホリエモン・切り抜き・堀江貴文】
2023.07.21
起業
HOME
起業
まもなく始まるインボイス制度で個人事業主、零細企業には厳しい冬の時代がやってきます…【ホリエモン・切り抜き・堀江貴文】
起業
カテゴリの最新記事
2024.11.22
【事業承継起業塾】特別オンラインセミナー
2024.11.21
40代女性・子育てしながら起業は甘い#40代女性#自信がない#コーチング
2024.11.19
外見コンサル受けてすぐ戻る起業家 #女性起業家 #sns集客女性 #外見ブランディング #ビジネス #sns集客 #snsマーケティグ
2024.11.18
起業してビジネスを成功させるために。プロダクトアウトについて。 #ビジネス #起業 #副業
2024.11.17
【起業】私が憧れるかっこいい女性起業家の特徴とは?成功している人の共通点を解説! Part4
2024.11.15
【独立・起業をお考えの方必見❗️】お掃除塾 ザ・おそうじ侍、塾生大募集スタート❗️❗️ハウスクリーニング塾で独立を目指しませんか?✨
世の中が公平に税金を納めることができる素晴らしい仕組みです。日本は税金をもっと取るべきなので岸田さん批判は気にせず頑張って下さい。どうせお金の使い道ないし国の役に立てれば本望
みんな、結局自分のことばかりだね。
以前、小売やサービス業の価格表示において税込表示が義務付けられた時、こんな議論は無かったよね?
当時、消費者の為になるから良いという認識ですんなり移行したけど、事業主からしたら今までの利益を得る為には表示価格を上げなければならなかった。
消費者から見たらただの値上げだし、事業主からしたら凄い葛藤だったはず。
そこで利益を削って安心を買うか、長い目で見て適正価格で表示するかは各々の判断で決めたと思う。
今回の件でフリーランスや個人事業主って全て同列に語ってるけど同情を乞うのも良いけどやれる事あるんじゃないの?
危険を犯してでも値上げが必要ならしなければ、結果として各々の業界のゆっくりした衰退を助長するだけだよ。
そうやって切磋琢磨することによって賃金も上がる、後継者が出てくるっていう可能性があると思うよ。
1000万万以下の零細事業者よ、あんたらの発行する請求書に「消費税」って書いてあるけどそれはどういう意味なんだ?
消費税上がっても値段上がってないだろ。
10000円だったものは変わらず、消費税が3%だろうが、10%だろうが、変わらず10000円で仕事させられるだろw
大企業と中小零細企業のパワーバランス考えて、バカも休み休み言えってw
消費税が預かり金とか言ってるなら、預かりした企業がまるまる納めればいいし、仕入れの際に二重に払う?いやいや、仕入れの際は1消費者だから払うの当然だし、預かりしたものは預かり金なんだからそのまま納めろって話。
輸出企業なんて、還付金まで貰えるぞ?
消費税1円も納めてないだろ。
売り上げ1000万未満の極貧企業から搾り取るより、トヨタとか大企業の輸出企業から消費税納めさせればいい。
え?輸出の際は消費税取らないから?
いや、価格転嫁すればいいでしょw
元々消費税を導入するにあたって、年収3000万以下の方からは、消費税をとりません、3%は益税です。と賛成を募った訳ですが、その後消費税が上がり、年収1000万以上が課税業者になり、悪質な元請けがいる場合、内税のままでの賃金支払いなどで、事実消費税が上がる度に賃金の減少、そんな実情なので、得などしていると思ったことなど無いです。寧ろ消費税込みの値段でギリギリの生活ですから、これからどんどん苦しくなると思います。
輸出還付金も益税だろう。益税で叩くなら輸出還付金も叩いてくれ。
この制度はある程度理解できるが、
今の時期にやる問題では無いと思っています。
今は如何に減税していかないと生活に苦しむ人がますます増えると思います。
国の税収は増えて国民の所得が減る現状を先ずは何とかしないと。
冷え込む日本がますます冷え込むように思います。
全くその通り。考える事ができない人達は都合よく税込計算してるんですね。税金払わず逆に貰ってるにも関わらず頭の中では取られてるイメージ。