オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【総集編】昭和初期から戦後までの食生活【歴史】
2023.06.23
食
HOME
食
【総集編】昭和初期から戦後までの食生活【歴史】
食
カテゴリの最新記事
2025.04.09
中卒低所得者の貧乏飯 #食テロ #モッパン #大食い
2025.04.08
台股崩盤除了搶I珍食,這些解鬱穴位超有用 #中醫 #台股 #中醫診所 #中醫師 #股票 #分享 #正能量 #穴位 #中醫針灸 #針灸 #穴道 #台中 #中醫傳承
2025.04.07
简单的打包#低卡低脂餐 #营养健康 #轻食简餐
2025.04.06
二百幾蚊食到咁多種嘢食仲要無限時?!#旺角 #放題 #神戶屋 #無限時仼食 #美食 #兆萬中心 #刺身
2025.04.05
速食大對決⁉️哪一家有最好吃的漢堡🍔❓ #fastfood #速食 🤔
2025.04.04
驚異の4.5キロ炒飯!!完食不可能と言われる最強店 #ものがたりドキュメンタリー #中華ものがたり #foodmediajapan #デカ盛り #徳島グルメ
これだけの食糧難を経験したのだから工業大国より農業大国になって欲しかった!
無条件降伏(条件付き)だけどな。
他の無条件降伏後の国の末路を知っているからこそ受諾を渋った。
特に5条、12条、13条にはツッコまざるを得ない内容でそのままだとヤバかった。
実際は戦後すぐの方が戦時中より国内の食料事情は悪かったはずです。
誤解を招く表現です。
昭和生まれです。私が子供の頃は「はったい粉(関西以外では麦焦がし)」に砂糖を入れて練ったものが普通のおやつでした。
それに昭和50年頃ですが母親が「××さんの家では目玉焼き二つが晩ごはんのおかずなんやって、あそこは貧しいなあ」とか言ってたのを思い出します。日本が飽食の時代を迎えたのはつい最近です。そして飽食できない日本人が今は多数いますww。
東北地方の昔の話は小説で知ったなあ
じいちゃん、ばあちゃん、あなた達は強かった。