オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【神プレゼン】ホリエモンが認めた天才小学6年生が「学びのイノベーション」を提案(メイクマネーU-24)
2023.02.28
起業
HOME
起業
【神プレゼン】ホリエモンが認めた天才小学6年生が「学びのイノベーション」を提案(メイクマネーU-24)
起業
カテゴリの最新記事
2025.04.16
儲かるビジネスなんてない【竹花貴騎 公認 切り抜き】 #ビジネス #投資 #起業 #竹花貴騎
2025.04.15
【海外ビジネス事例】“石鹸の使い切りの真骨頂”#起業 #マーケティング #スモールビジネス #海外ビジネス #副業 #石鹸
2025.04.13
【ルーティン動画を通して言いたいこと】 #愛媛県 #地方創生 #起業
2025.04.12
高単価が売れないのは思い込み #マーケティング #起業 #自己肯定感 #副業
2025.04.11
一生付きまとう集客の悩みはこう解決! #副業 #マーケティング #起業
2025.04.10
ESTP(起業家)の職場あるある3選 #mbti診断 #適職診断 #転職
スピーチ上手すぎだろ。歳で分けたくはないけど、まじで11か?
自分も、
なんで時代は変わってるのに
学校が教えてることは昔から同じなんだろうと疑問は持っていたものの、流石に
ここまで考えられるのは
すごすぎる。
何かに没頭、熱中、集中できる力も立派な才能ですね。
既存の漢字学習は、反復作業の苦行て言ってたけど、ホリエモン達審査員が絶賛していたプレゼン、スライドスキルは何百回も練習した!て話していて、やっぱり好きなことなら、反復作業も苦行にならないんだなぁと感心しました。
でも、集中できる「何か」を見つけることが、大人になってもなかなか難しい。
足りてない、満たされてない体験があるからこそ、好きなことやりたい事が見つかってくるんでしょう
中国人に侵食されるー
リアルコナンだ
漢字ドリルは、学習ではなく
修業として捉えています
李 ってことは韓国人かな
さすが〜