オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
単身者向け“コンパクト食洗機” 月1290円で登場(2023年1月17日)
2023.01.18
食
HOME
食
単身者向け“コンパクト食洗機” 月1290円で登場(2023年1月17日)
食
カテゴリの最新記事
2025.04.15
【食ニュース】大阪万博で西成がヤバい?
2025.04.14
準完全食のさつまいもの効果がどう考えてもヤバい… #健康 #雑学
2025.04.13
どっちがオカシイ!? #ブチギレ氏原 #サカモト #食レポ #レビュー #パスタ #レトルト
2025.04.12
過食を抜け出した最高のダイエット食はこれだ!#ダイエット垢 #ダイエットvlog #100キロ #100日ダイエット #公開ダイエット #花嫁ダイエット #花嫁美容 #花嫁
2025.04.11
今までにない食感のグミが不味すぎた #shorts #グミ #お菓子 #おやつ
2025.04.10
爸媽嚴禁吃速食 上大學第一次被帶壞 #單身行不行 #邱沁宜 #林浩楨 #林杰樑 #俠醫 #譚敦慈 #麥當勞 #速食食品 #外食族 #食安疑慮
洗うの面倒くさいからって
こんなのレンタルするくらいなら
100均で数十個単位で売ってる紙製のコップや皿
プラのスプーンやナイフなどで
揃えて毎回使ったら捨てれば良いんじゃないのw
以前オーストラリアにホームステイしたときに、ほぼ全ての家庭で食洗機持ってていることを知ってビックリしたな
雨が降らなくて乾燥している地域だと必須ですが、日本だと水に困らないから食洗機の導入は進まないね
洗い物はあえてすぐ片付けない。
炒め物や煮物に取り掛かった時に
調理具合を横目にその合間にやる。
そうすると負担でもなんでもなくなるの。
お皿2.3枚とお箸一膳。
私なら30秒も掛からないけど…
何なら水セットする時間も含めたらかえって時間かかるのでは笑
ズボラな方向けですかね。
単身赴任してるけど自炊しないから洗い物なんてコップくらいしかない
水道代が8分の1と言われても1200円出したら意味ない
綺麗に落ちなさそう。
え、サブスクなの…
なにこの小金持ちが使いそうな家電
この手のタンクに貯水するタイプはめんどくさいし、小さくて調理器具を同時に洗えないから直に使わなくなる。ハイアールやアイリスオーヤマの分水タイプの方が便利だよ。