オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【アフリカ】巨大エスカルゴビジネスが急拡大!コートジボワールで
2024.03.28
ビジネス
HOME
ビジネス
【アフリカ】巨大エスカルゴビジネスが急拡大!コートジボワールで
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.01.14
2024.12カジュアルビジネス交流会開催✨#shorts #ビジネス #起業 #副業
2025.01.13
世界1位を獲得したカタール航空のビジネスクラスQsuiteに乗ってきました!✈️ #ビジネスクラス #カタール航空 #搭乗記 #旅行vlog
2025.01.12
第12回高校生ビジネスプラン・グランプリ 最終審査会
2025.01.11
資格ビジネスは情弱ビジネス
2025.01.10
みそきんビジネス【前編】 #エアクラ #ハンドボール #せっこ #あるある
2025.01.09
【切り抜き】 #ビジネスオーナー #お金 #一流の経営者 #経営者 #恋愛 #ビジネス #名言 #3Sclub #オンラインサロン
カタツムリは陸産貝類であって昆虫ではないですよ。
それにしてもカタツムリって環境によってはこんなに大きくなるんですね。
こんなに大きいとオーブン焼きにした際に中までちゃんと火が通るんだろうか?
陸に上がったサザエみたいなもんだから大丈夫。
ただそこら辺に居る奴はヤバい寄生虫持ってるので、いじった手でモノ食べると・・w
エスカルゴ養殖業者のご婦人は手がキレイ?刀キズにでんでん虫を這わすと治る何て聞きました?伊豆半島って新種宝庫 ヒアルロン 酸?アメリカザリガニと真木よう子?
Yahooニュースにも出てたし、そのうちサイゼリアのエスカルゴもコートジボワール産になるかも?日本では、切れば誰も気にしないと思います。、、、コートジボアールの人たち、がんばって!
天然のエスカルゴ(カタツムリ)なんて食べれるの??
寄生虫とかが凄く怖い
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
追伸 タタツムリ大好き。なのでこんなに大きなエスカルゴ食べてみたいな。
良い情報を感謝。
サザエですかね?
こういうニュースは日本で報道されませんので今後とも是非あげて欲しいです!
日本のジャンボタニシを輸出出来ないか?