オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【一日3食提供】「子どもの笑顔が給料」元プロのシェフが営む子ども食堂”じぃーじぃーず”のご飯『every.特集』
2023.10.22
食
HOME
食
【一日3食提供】「子どもの笑顔が給料」元プロのシェフが営む子ども食堂"じぃーじぃーず"のご飯『every.特集』
食
カテゴリの最新記事
2025.04.26
【日本は飢える】日本の食が破壊されている?日本に訪れる食糧危機【都市伝説】
2025.04.25
独身40代の食生活4月25日 豚の生姜焼き ぶっかけたぬきうどん レタス
2025.04.24
#2型糖尿病 #食事療法 #補食
2025.04.23
摂食症群〜自分を褒めてあげてください
2025.04.22
革命的な食感のグミがヤバすぎた #shorts #グミ #お菓子
2025.04.21
#泰菜 #越菜| #漁樂 #香港有咩好食 #青咖喱#椰子 #yummy #清邁 #foodie #foodlover #曼谷#天水圍美食 #金邊粉 #生蝦 #芭堤雅 #edan #純銀子彈
凄い人だ
(*0ω0)ノ
国は海外にどかどか支援金使っているが、世の中こういう人たちを支援してほしい。
退職金を全部つぎこんでやるというのは、なかなかできない。
親は使うだけ使って、ほんとうに感謝しているのか疑問。
色々な事情でそこに行く子供がいるのは理解できますが
ここで観るだけでも、
茶碗をおかしな持ち方している、足崩して食事、親しくして頂いている大人に対する言葉使い
これは学校の教師でも この店長さんが注意すべき事ではないですね。
親が 最低限の食事マナーを教えるべき。
子供たちが安心して集まれる場所があるのは体と心の安定にもなると思います。すばらしい活動に頭が下がります。宮田さん、ありがとうございます。
国はこういう所に支援するべき。