オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
バングラの田舎ライフ2日目【1日4食&停電がよく起こる田舎の日常】女子ひとり旅
2023.10.22
食
HOME
食
バングラの田舎ライフ2日目【1日4食&停電がよく起こる田舎の日常】女子ひとり旅
食
カテゴリの最新記事
2025.04.26
【日本は飢える】日本の食が破壊されている?日本に訪れる食糧危機【都市伝説】
2025.04.25
独身40代の食生活4月25日 豚の生姜焼き ぶっかけたぬきうどん レタス
2025.04.24
#2型糖尿病 #食事療法 #補食
2025.04.23
摂食症群〜自分を褒めてあげてください
2025.04.22
革命的な食感のグミがヤバすぎた #shorts #グミ #お菓子
2025.04.21
#泰菜 #越菜| #漁樂 #香港有咩好食 #青咖喱#椰子 #yummy #清邁 #foodie #foodlover #曼谷#天水圍美食 #金邊粉 #生蝦 #芭堤雅 #edan #純銀子彈
三輪さん、こんにちは。ちょっと動画を見させていただいたんですが、日本が1番いいと思いますよ。日本に帰ったほうがいいと思いますが…
インド・バングラデシュ等の南アジアは全く未開拓の地なので、大変参考になります!
バングラデシュは雨がよく降りますね?
海外旅行で停電になるとパニックになってしまうが、知り合いの人がずっとついていてよかったですね?
みわさん効果もあるのでしょうが、今回も笑顔溢れる動画ですね。
何も塗らない食パンとバナナのワイルドモーニングで始まり、
ちょっとポニョったお腹男を横に配置して、味がしない、ぶよぶよしたフルーツ···のツッコミに悪意が( *´艸)
とにかく、お互いに珍しいんで、双方スーパーハイテンションなんでしょうね( *´艸)
「ジャパン喜んどる!! ワイらの飛び込み見てジャパン喜んどる」と、誰も反論せず、ペンギンと同じ行動を取る子供の大群Σ(*゚Д゚*)
これには笑うしかなく、まるでコントでしたよΣ(*゚Д゚*)
で、いつものもぐもぐタイムでも食えや食えや総攻撃になり、人間の本質、おもてなしの心は何処も変わらないんだなと思いました。
田舎の人達の素朴で純粋な一面をみると、こちらも癒されて綺麗な気持ちになる気がします。
次回動画も楽しみに、正座して御待ちしておりますわよ(*`・ω・)ゞ
無邪気な子供と一緒にいる、みわさん観てると海外青年協力隊の隊員に思えてきました(笑) ほんと貴重な体験してますね。動画通じ共有できて嬉しいです
リディタちゃん、かわいい♡
美人さんになりそう~!
それにしても、バングラデシュの人たち、みんな仲良くて人が良さそう。
治安は悪くないのですか?
皆さんが、歓迎してくれて、カレーをご馳走してくれるのるのは、ありがたいですが、ラヒムさんは、「みわちゃんのお腹」の心配は無いのかな?
みわちゃん「頑張ってカレー頂いて」「笑顔振りまいて」「村の人達のお付き合いして」大変だったね。
でも・・・「楽しそう」だったし、「珍しい経験」したね。またね
みんな優しい。
素敵な出会いがたくさんで、なんか嬉しくなってきます。
パルミラ食べるときの正直コメントいいなあw
これだけカレー観てると食べたくなってきた。
お昼はカレーをフリーハンドで食べてみようかな。
それにしてもカメラ映りの男子率高いけど女子少ないのかな。
旅の病気は怖いのでアレルギーもデング熱もお気をつけください。