オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
韓国人ひとり旅。日本の北海道大学で学食を食べてみた
2023.10.18
食
HOME
食
韓国人ひとり旅。日本の北海道大学で学食を食べてみた
食
カテゴリの最新記事
2025.04.04
驚異の4.5キロ炒飯!!完食不可能と言われる最強店 #ものがたりドキュメンタリー #中華ものがたり #foodmediajapan #デカ盛り #徳島グルメ
2025.04.03
◾️ローソンで新発売!!お餅で巻いたもち食感ロール!黒蜜がぷるっとしてて美味しかった!#コンビニ新商品 #ローソン #ローソンスイーツ #もち食感ロール
2025.04.02
食虫植物 霊夢
2025.04.01
おかず盛り沢山🍙🍖🥗 #韓国 #韓国学食 #とある日の学食イン韓国 #학식 #학생식당 #점심 #koreanfood
2025.03.31
#中式| #travelvlog #香港有咩好食 #小籠包#上海麵 #yummy #肥牛 #餃子 #foodie #foodlover #麻辣 #九龍灣美食 #粉麵 #粗炒 #蟹肉蒸蛋白 #雞湯
2025.03.30
大里的零食天堂🔥台灣e食館🔥 #美食 #零食#大里美食#撿便宜#糖果#food
日本の大学に留学してみるのはどうでしょう?。大学によっては年齢関係なく入れる所があると思いますし、友達も増えて、いい経験になると思います。
ここのコメント欄は平和そのものだな。
注文の時の日本語は、すごくネイティブで、自然だったよ~♪
そして…若くて、大学生にしか見えないです~
「かぼちゃのカツ」は、かぼちゃのコロッケです。ジャガイモのコロッケとかぼちゃのコロッケが、コロッケの二大王道(にだいおうどう)かな。少しお醤油をつけたり、ソースをつけて食べる人やケチャップをつけて食べる人もいます。
長い巻物は、「春巻き」と言います。中には野菜のあんかけ(とろっとした食感)が入っています。こちらは、醤油とほんの少しのラー油(唐辛子油)をつけて食べる人が多いかな。
何でも初めて食べるものは、ドキドキですよね。
私もソウルにある大学の学食に入りたかったけど、ドキドキして結局入れなかったことがあるので、ジョホさんのドキドキが伝わってきます。私も、勇気を出して入ればよかった♪