オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
市長らの海外視察の高額旅費に高まる批判 「時差ぼけ避けるため」「公務を万全に」と説明も…政治家のビジネスクラス利用の是非【news23】|TBS NEWS DIG
2023.10.04
ビジネス
HOME
ビジネス
市長らの海外視察の高額旅費に高まる批判 「時差ぼけ避けるため」「公務を万全に」と説明も…政治家のビジネスクラス利用の是非【news23】|TBS NEWS DIG
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.04.11
売れないループ5選 #ビジネス
2025.04.10
税金対策している会社は成長しない #企業戦略#ビジネス #ランチェスター戦略
2025.04.09
@nensyu_channel ロマンだけじゃ語れない #ビジネスオーナー #ビジネス #お金 #お金 #お金を増やす #一人社長 #ビジネスマナー
2025.04.08
年収2,000万の行動力 #不動産の依頼所 #ビジネス #社長 #不動産投資 #バランス大家 #初心者向け不動産投資 #物件下見
2025.04.07
Business Ideas Telugu| Home Made pickles Business| Business Guide| Business Startup #women
2025.04.06
ありがとうの対価がお金?中小企業のリアル。#社長密着 #ビジネス #経営者 #起業#shorts
海外の国際学会で議論を通訳無しで英語で終日リードする、とかでも全然ないわけでしょ。
そうでないならエコノミーで充分事足りるし、オンライン開催にしてもいいだろうし、そもそも行く必要性があるのかを考えなかったのか。エスカレーター止めなきゃいけない財政難なんでしょ。
貴方だけが疲れるわけではありません。時差ボケも貴方だけに降りかかる訳ではありません。みんな平等に疲れ、平等に時差ボケするんです。ビジネスクラスの差額は自身が負担すべきでしょうね。
社員【プレゼン営業には体調万全で望みたいので、東京行くのにグリーン車で言っていいですか?】
会社、上司、他社員【は?】
同じ事です。
本性を現したな。
何の意味もない海外視察、単なる税金を使った観光、ふらつく程度の体力なら行くな。市民サービスを削り己れらの快適な娯楽を正当化するな。
姉妹都市とか無意味なことを・・・
公金チューチューでおいしい旅行をしたいだけでしょ。
セレモニーにもフラフラで出られない?そこまで体力がないのなら、市長の仕事はできないでしょうに。もしくは代表でおひとりと随行員2人ぐらいでよいのではと。公になってよかった。
時差ボケ予防?
ビジネスだと早く着くとでも思ってるのかな
市長レベルの視察で何が変わるのか
精々友好都市になったりとかくらいしか思い浮かばないが赤字市長が視察することで黒字転換する自信があるなら、あくまでも高岡市民の税金だけでファーストクラスだろうと好きに行けば良い。
言い訳が苦しい