オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【2ch有益スレ】災害時にあると助かるおすすめの非常食教えて!【ゆっくり解説】
2023.10.02
食
HOME
食
【2ch有益スレ】災害時にあると助かるおすすめの非常食教えて!【ゆっくり解説】
食
カテゴリの最新記事
2025.10.21
🥚 會食上癒的咖啡麻糬蛋撻 ☕️
2025.10.20
ローレンの食生活がヤバすぎるww #vtuber#雑学#豆知識
2025.10.19
媽媽健康餐盒篇|晟食日記
2025.10.18
現代の食生活を補うサプリメント4選 #shorts
2025.10.17
【食育】かしまだ保育園の食育の様子をご紹介🫑🌽🥕#保育tv #ぷらいむキッズ #かしまだ保育園 #食育 #0歳児 #2歳児 #3歳児 #5歳児
2025.10.16
銅鑼灣$118全包半自助餐|食足2.5小時|平價🤔冇好野❓️|團長🤕中伏⁉️|三款已包主菜|任飲任食😋煙三文魚、沙律吧、甜品|#香港珀麗酒店|#協奏坊西餐廳|#Rosedale Hotel|#自費食評
ウィダーや温めなくてもそのまま飲めるスープなんかはあると地味に便利、あとおかゆ、災害じゃないけどコロナの時に役立ちまくったわ
ガレキの中に閉じ込められた人がたまたまベッドの横にプロテインの粉を置いていて、それを自分の尿で溶かして飲んで1ヶ月後に発見されて無事だったニュース見ました。
プロテインとかでなくてもそういう水で溶かして栄養素系のものも備蓄しようと思いました。
乾パンは口の中の水分持ってかれる
崩れにくいカロリーメイト発明してくれ!持ち歩きたいけどカバンの中で粉々になるんだよ…
さすがに防災の日から間もないタイミングだと、Amazon価格くっそ高くなってて買うの諦めた。半年後に何事もなく生きてれば買うわ。
普段から料理していれば米・油・砂糖は大量にあるから安心
缶詰の消費期限は基本無限だよ。
50年前に期限切れたのを食べた事あるけど、全く問題ない。
但し、缶が膨らんだ物は腐ってるので駄目。
東日本大震災で3日停電7日断水した。食べ物は冷凍庫のものが溶けるから逆に毎日ご馳走だったな。
水、ガソリン(田舎だから車必須)携帯のバッテリー、LEDランタン、カセットコンロが必要だった記憶あり。
やっぱ音声ある動画のほうが低視力民には見やすいなぁ。備蓄系の動画、字幕とBGMだけの確率高いから音声あるの貴重。