オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
立派なビジネスなのに私にタレコミがありました。
2023.09.30
ビジネス
HOME
ビジネス
立派なビジネスなのに私にタレコミがありました。
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.11.03
アフリカ豚熱の感染確認【週刊台湾ビジネスニュース】
2025.11.02
今流行りの海外ビジネ140 #ビジネス #アイデア #お金 #副業 #起業 #スモールビジネス #フィルム
2025.11.01
この副業は意外と簡単#副業 #ビジネス #起業
2025.10.31
海外のビジネスアイデア 株価×BAR #海外 #ミリオネア #ビジネス #アイデア #bar #Stock BAR #バルセロナ #株 #お酒 #カクテル
2025.10.30
Pyaar और aadat के बीच का फर्क 💯 | Best success business Motivation | #shorts #psychologyfacts
2025.10.29
今すぐフル動画を見る👆ビジネス経験ゼロのド素人が動画編集で月100万円達成した過程をお話します。#副業 #動画編集初心者
フリマサイトでも何でもそうだけど
耳障りの良いことだけを言って
稼げる、お得ってことは
絶対にないと思う。
物事にはメリットデメリットがあって当たり前。
デメリットを提示できない人の話には乗っからないこと。
人生いろいろ失敗してようやく気がつきました。
毎朝のお勤めお疲れ様です。
バイマって通常より高く売られてる気がする、見てるだけですが、よくわからないなぁーって思ってます。
コンサルって胡散臭いですよね…って思ってはいますが、
それいうと叶先生にちょっと刺さるのちょっと面白いですね。
こわやこわや…
コンサル自体が情報商材と一緒で成功は自分の手柄、失敗は相手の責任ってやつだから。コンサルは助言、プロデューサーは総指揮。
この違いが分からないとグレーな業者に引っかかるんだよなあ。
私は個人的にBUYMAとか個人間の売買は基本的に使わないです。ついでに今は楽天も使わないです(笑)評価がいいアカウント売買されていて偽物やコピーを架空の住所から送ってくる人が普通に居ます。チキンな方は警察に届けますと言うと返金しますと言って返金だけしてくれればまだよくてそのまま連絡が付かなくなる売り手も居ました。Q10についてはペイパルが利用可能になったので使うことが出来ます。粗悪品(基本的にB級品、スーパーコピーのブランド)を安く売っているので残念な品が非常に多かったです。当然返品なのですが、返品しなくていいと言われるでしょう。発送元が違うのかもですね。その上ペイパルが入っているので100パ返金されますし粗悪品が手元に残り返金されるということが多々あったため現在は使っていないです。
Amazonとか間に企業が入っていて尚且つ発送もAmazonで返金(返品)補償があり対応が早い会社、海外ならペイパルが使えない会社との取引は基本的に致しません。簡単に?他より?自分だけは?儲けたい思考の人がハマるんでしょうね。疑わしい怪しいと少しでも感じる場合や「お金を先に振り込ませる」方へ誘導される場合は100パ詐欺でしょうね。自己防衛が必要です。
BUYMAですら闇の坩堝なのに、そこにさらに乗っかる詐欺師達