オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
20年間粉飾し続けた企業#shorts #カカチャンネル #ゆっくり解説
2023.09.10
起業
HOME
起業
20年間粉飾し続けた企業#shorts #カカチャンネル #ゆっくり解説
起業
カテゴリの最新記事
2025.10.22
学生起業は大手と仕事ができない理由?年商10億コンサルが解説 #ec #佐藤秀平
2025.10.21
【ショック】創業メンバー全員退職の危機 #起業 #社長 #ベンチャー企業 #悩み #退職
2025.10.20
3Dプリンターの使い方 #みなりラジオ #エンジニア #3dプリンター #起業 #フィギュア
2025.10.19
【ホリエモン】起業をする時はしつこさが大事!
2025.10.18
50代からの起業は遅くない。敦賀市のそば店が教えてくれた希望。
2025.10.17
#起業 #法人設立 #個人事業主 #独立 #高収入 #株式会社 #ナマズ先生
ビッグモーターもそうだけど
やっぱもの転がしてるだけの会社はダメやな
「馬鹿じゃないの?」(2回目)
どストレートで正論w
粉飾決算は企業にとって麻薬のようなものであり、
一度それに手を出すと抜け出せなくなり、最終的に破綻する。
銀行が貸さないのには理由があるわけでねぇ( ;´・ω・`)地道にやるしかないんだよね…
50行も取引していて20年もどこも気づかないって銀行側もどうなのさ。
20年間よく続いたと思うけど、社長が経営に携わった会社は多分決算月がそれぞれ違っていたのかな、知らんけど。
銀行も迂闊だと思うけど、担保を取っていたら登記で判るから無担保融資ってことですか、知らんけど。
あと金融機関に紹介していた人物はやはり紹介手数料とかを抜いていたのかな、知らんけどww
特ア企業もやってそうw
ベアリングは回ってもカネが焼きついたと
銀行10倍か(笑)
だが銀行間でのネッワークでバレなかったのか?