オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
誤用だらけの統計の「母」を使いこなせ!ビジネスパーソンのための疫学3
2023.09.03
ビジネス
HOME
ビジネス
誤用だらけの統計の「母」を使いこなせ!ビジネスパーソンのための疫学3
ビジネス
カテゴリの最新記事
2024.11.22
【世界を駆けるビジネスマンへ】エレガントなワールドタイム搭載ウォッチ おすすめ7選!
2024.11.21
【ベストセラー】うまく話さなくていい:ビジネス会話のトリセツ 澤円【9分で要約】
2024.11.20
【総集編】情弱を餌食にするビジネスや犯罪に巻き込まれるずんだもんの末路【ずんだもん&ゆっくり解説】
2024.11.19
ビジネスパーソン必見!お得にスキルアップ【配信版/ビジネスパーソンの歩き方】
2024.11.18
アジア最大級の宇宙ビジネス展開幕 気球型宇宙船の実機も(2024年11月18日)
2024.11.17
渋谷サクラステージのスタートアップ企業【配信版/ビジネスパーソンの歩き方】
いままで一人でモヤモヤしながらグッと堪えていたのですが、
これからは自信をもって堂々とグッと堪えようと思います。
クソリプ失礼。
疫学も統計も素人ですが、「母集団」を興味の対象全体とするのは受け入れ難いです。
データを無作為に抽出するときの対象が母集団なのでは?したがって、動画の例ではヤクルトが母集団(ヤクルトから無作為に採っている)。
ただ、動画の後の方を見ると、母集団の捉え方が私とは違っているだけのようにも感じました。
もりふじさんのお母様とおそらく同じ世代で、ビジネスパーソンでもない私です。とても興味深く見ていますよ。覚えて使うと言うより「自分の知らない世界、分からない世界」を垣間見てワクワクするからです。
もりふじさんのお母様というのは、もりふじgeneratorという意味だったんですね。
正しいこと言いたい欲、私もあります。外的妥当性ありそう。
「標本」は、主観、恣意的感情を排除してますよ感を出すためにあえて無機質な用語としているのかと思ったり
「標本」の用語を変えるなら「代表」はどうでしょう
「継 母」 ナժ՝
会議後、片付けながら言います!