オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【質問力で分かる優秀な人材】#竹花貴騎 #ビジネス #shorts
2023.09.02
ビジネス
HOME
ビジネス
【質問力で分かる優秀な人材】#竹花貴騎 #ビジネス #shorts
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.09.06
Q.5ハウス関係の仕事 #占星術 #astolology #5ハウス #適職 #ビジネス
2025.09.04
mere business mein Tera Hai hath meia to kuchh bhi nahi
2025.09.03
こんな商談相手は気をつけろ!#shorts #ビジネス #aeトランスポート #野田社長
2025.09.02
【ビジネスやるには性格が良すぎる】 破産した予備校を立て直す再生屋の1000日間ドキュメント#shorts
2025.09.01
【週刊台湾ビジネスニュース】防衛費予算過去最高、日本人2名を強制退去、新規住宅発売見送り、台湾ドローン産業アメリカが誘致、めいどりーみん台北店【2025/09/01号】
2025.08.31
他社と同じようなビジネスで、競合から一歩抜きん出るには? #ジェイエイブラハム
今は優秀だと自分で思っちゃってて草
飲み物飲みたくて、自販機が目の前に有るのに、自販機何処ですか?って質問してくる奴多すぎて、会話が終わるパターンが88%ある。質問力って大事だな。
当たり前です
社会人やってたら大半の人が思う普通のこと。
学生は騙されないようにね。
違うね!
優秀ならオプション提示して指示を仰がない、
こうしたいのですが宜しいですね?
と上司の了解を取るだけ。
俺なら新提案を沢山用意して、舐めて掛かってきた上司を困らせるワラ そうじゃないと会社の為にならないし、こんな下らない上司と話をするのさえ無駄だから
元々、いつ劣等生卒業した?
それは、質問ではなくて提案では?どうしますかっていう選択肢を与えつつの質問は、上司の顔を潰さないように自分の案を通すための話し方やろ
優秀な人は、高層階に住んでいるアピールをするために自分の顔が見えなくなる逆光ポジションにカメラを置かない
頼まれ方による!