オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【質問力で分かる優秀な人材】#竹花貴騎 #ビジネス #shorts
2023.09.02
ビジネス
HOME
ビジネス
【質問力で分かる優秀な人材】#竹花貴騎 #ビジネス #shorts
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.04.05
大学入学金は二重払い?田村淳「それビジネス?」 #アベプラ #Shorts
2025.04.04
成功するために必要なこと #ビジネス #サラリーマン #社長 #成功
2025.04.03
株の詐欺に引っかかる理由Part2#ビジネス #お金 #投資 #竹花貴騎 #起業 #副業 #脱サラ #成功 #起業家
2025.04.02
フジテレビ第三者委報告書を|メディアビジネス視点で解説|3月31日に公表されたフジテレビの第三者委員会報告書。論点がたくさんあるので、メディアビジネスの視点に絞って気になるところを解説(4/2)
2025.04.01
ロープレばっかりしてない? #一撃代表 #社長 #営業 #ビジネス
2025.03.31
【海外のビジネス紹介】“悩みからアイデアに💡”#起業 #マーケティング #スモールビジネス #海外ビジネス #副業 #ビーチ
今は優秀だと自分で思っちゃってて草
飲み物飲みたくて、自販機が目の前に有るのに、自販機何処ですか?って質問してくる奴多すぎて、会話が終わるパターンが88%ある。質問力って大事だな。
当たり前です
社会人やってたら大半の人が思う普通のこと。
学生は騙されないようにね。
違うね!
優秀ならオプション提示して指示を仰がない、
こうしたいのですが宜しいですね?
と上司の了解を取るだけ。
俺なら新提案を沢山用意して、舐めて掛かってきた上司を困らせるワラ そうじゃないと会社の為にならないし、こんな下らない上司と話をするのさえ無駄だから
元々、いつ劣等生卒業した?
それは、質問ではなくて提案では?どうしますかっていう選択肢を与えつつの質問は、上司の顔を潰さないように自分の案を通すための話し方やろ
優秀な人は、高層階に住んでいるアピールをするために自分の顔が見えなくなる逆光ポジションにカメラを置かない
頼まれ方による!