オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【成田悠輔×本田圭佑】1億総クリエイター時代 成田悠輔の共感と憂鬱/Z世代起業家の“好きで繋がるSNS”に本田圭佑「YouTubeやインスタじゃダメなん?」(リアル投資ドキュメンタリー ANGELS)
2023.07.30
起業
HOME
起業
【成田悠輔×本田圭佑】1億総クリエイター時代 成田悠輔の共感と憂鬱/Z世代起業家の“好きで繋がるSNS”に本田圭佑「YouTubeやインスタじゃダメなん?」(リアル投資ドキュメンタリー ANGELS)
起業
カテゴリの最新記事
2025.04.05
正しい税理士の使い方聞くな!〇〇させるだけ #竹花貴騎 #起業 #副業 #ビジネス #節税
2025.04.04
1分で好印象?プロが教える「自己紹介術」 #放課後等デイサービス #経営者 #起業 #福祉 #介護
2025.04.03
起業は会社員やるよりも簡単【竹花貴騎 公認 切り抜き】
2025.04.02
【必見】《成功する人は3%》脱サラ起業の厳しい現実
2025.04.01
起業したい!どうすればいい? #人生相談 #起業
2025.03.31
このビジネスは美味しそう😋#ビジネス #マーケティング #起業
ご視聴ありがとうございます!次回のANGELSは韓国が生んだ天才起業家が襲来。8/5(土)20時配信予定です!
成田悠輔さん×本田圭佑さん初共演の様子はこちらのリンクからご覧いただけます▷
よろしければチャンネル登録&高評価お願いします!
実際にそのアプリの画面を見たりどんな使い方なのかをイメージできたらよかったな。
あと、◯◯なことを好きな人と実際につながりたいなと思っても、◯◯主催でイベントをやらない限り会えないので、オンラインでそういう機会があればうれしい。
男女間での出会いも自然に増えそう。
細分化が進んで産業の成長が難しい一方、SNSの使い方の上手い下手がクリエイターの評価に大きく影響しまう側面もあるので
本当に能力のあるクリエイターだけが影響力をもちインディーズのままスケールできるしくみがあれば理想だと思う
クリエイターとファンのマッチングの最適化は問題解決の最良手段だとは思わないな
15:53 BDRじゃなくてBeRealじゃない??
ユーザーとしては良いけど、
ビジネス側になるなら、レッドオーシャンすぎないですか?
というのが第一印象でした。
最後に御三方がフォローの仕方が、ドライな感じでなく、愛情を感じるコメントされていて、第三者なのに勉強になります。
インストールした人の購入情報を全部引っ張れるなら、可能性はありそう。現実には無理だろうな。
そんな情報収集アプリ嫌だし。
でも、アマゾンと組めば出来る!
現状のSNSでの上辺繋がりの好き嫌いではなく、人間の本質の部分から繋がれる効率のいいSNS。きっと感性の高い人が集まり、自分の好きなアーティスト、一流の人々の感性がどうなのかフォーローして覗いてみたくなる。芸術教養の高い富裕層に人気になるのではと思いました。私は中東に住んでいますが、感性のシェアをする方々が多いです。個々の本質レベルのインサイトデータが集積され、そこからもマネタイズができるのはないでしょうか。日本人創業のSNS、ぜひとも世界に羽ばたいて欲しいです!ローンチされたら私は使ってみたいです。
めちゃくちゃ面白い視点だと思うんだけど、20年前に同じ方向性を打ち出して国内限定で成功したコンテンツとしてmixiがあると思う
グローバル規模でどうなっていくかとても興味深い
後から出てきたスーツの人のほうが、聞き取りやすいし内容も分かりやすいな。
プレゼンした人は、根拠なく「絶対」とか使ってて説得力に乏しいし、本田の言う通り覚悟も伝わってこない。
海外生活が長いとか、このサービスにおいてどうでもいい情報だしな。
ただ「投下した金と時間で好き度を測る」ってのは面白いと思った。
アプリ、良いと思いますが・・
私はなんか、もう、情報情報、コミュニティコミュニティ・・
ばかりで
疲れちやった。