オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【大人のSM談義】「ビジネスパーソンは、文系/理系より“SかMか”で分けたほうがいい」ブラックな社長×若新雄純による“SM自己分析論”【前編】
2023.07.22
ビジネス
HOME
ビジネス
【大人のSM談義】「ビジネスパーソンは、文系/理系より“SかMか”で分けたほうがいい」ブラックな社長×若新雄純による“SM自己分析論”【前編】
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.04.04
成功するために必要なこと #ビジネス #サラリーマン #社長 #成功
2025.04.03
株の詐欺に引っかかる理由Part2#ビジネス #お金 #投資 #竹花貴騎 #起業 #副業 #脱サラ #成功 #起業家
2025.04.02
フジテレビ第三者委報告書を|メディアビジネス視点で解説|3月31日に公表されたフジテレビの第三者委員会報告書。論点がたくさんあるので、メディアビジネスの視点に絞って気になるところを解説(4/2)
2025.04.01
ロープレばっかりしてない? #一撃代表 #社長 #営業 #ビジネス
2025.03.31
【海外のビジネス紹介】“悩みからアイデアに💡”#起業 #マーケティング #スモールビジネス #海外ビジネス #副業 #ビーチ
2025.03.30
休暇中のすいちゃんとビジネス会合+マネちゃんに相談したせいで桜より先に花見計画が散ったみこち+天才型と昇華型の話【ホロライブ/さくらみこ/星街すいせい/宝鐘マリン】
とりあえず髪切れ
本職の者です。
昔先輩が泥酔して
『Mは満足のM!SはサービスのS!』
と、くだを巻いていて、SMクラブに勤める以上は雇われだし店のカラーがあるしクレームが客から出ない対応や立ち振る舞いをするし『ごっこ』だよなあストレス溜まるわと思って独立しました。
SからMもグラデーションでしょうね
おもろいなぁーw
相変わらず面白い切り口で論を展開してるけど、SMは思春期ビジパとデキるビジパと対応しているのかと
疑問に思った。
Sだから思春期ビジパ?Mだからデキるビジパ?むしろMで大きな母体に揺られている人は
今の時代デキるビジパではないような気がするが…
母体を与えられて安心する話、めちゃくちゃ面白いです❕自分は母体がいらない派でした。しがらみなく思い通りに行動できるのが気持ち良すぎる。
私は飲食店などを自営業でしていた頃は
我慢が必要でした。
ときには我慢も必要なんですね!
私が大人と言われる様な年齢に
達した頃に
YouTube、こんなチャンネルが
あれば良かった。
ちゃんと大人にちゃんと会社に
とにかく若い頃から苦しんだ。
結局は自分が生きたい様に
生きるを私は選んだ。
会社員にはなりたくなかった。