オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【大人のSM談義】「ビジネスパーソンは、文系/理系より“SかMか”で分けたほうがいい」ブラックな社長×若新雄純による“SM自己分析論”【前編】
2023.07.22
ビジネス
HOME
ビジネス
【大人のSM談義】「ビジネスパーソンは、文系/理系より“SかMか”で分けたほうがいい」ブラックな社長×若新雄純による“SM自己分析論”【前編】
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.10.13
保険のカラクリを知ったら入る気なくすかも #雑学 #ビジネス
2025.10.12
【タイ】無料の神サービス!空港のビジネスクラス専用ゾーン”が天国すぎた #海外旅行 #ライフエンジョイナー #shorts
2025.10.11
【異次元】ANA個室型ビジネスクラス、TheROOMにロンドン〜羽田で乗ったら、何もかもが凄すぎた・・・・全てを解説します。[ANA遥かなるロンドン4万キロ遠征 #11]
2025.10.10
【世界一周✈️】シンガポール航空・ビジネスクラスで行く!シンガポール女ひとり旅🇸🇬フォーポイントバイシェラトンシンガポールリバービュー宿泊記
2025.10.09
【借金4000万】親父が作った借金を返したビジネスとは?
2025.10.08
成果主義は地獄を生む?!#成田悠輔#ビジネス#経営者#forjapan #古舘伊知郎
とりあえず髪切れ
本職の者です。
昔先輩が泥酔して
『Mは満足のM!SはサービスのS!』
と、くだを巻いていて、SMクラブに勤める以上は雇われだし店のカラーがあるしクレームが客から出ない対応や立ち振る舞いをするし『ごっこ』だよなあストレス溜まるわと思って独立しました。
SからMもグラデーションでしょうね
おもろいなぁーw
相変わらず面白い切り口で論を展開してるけど、SMは思春期ビジパとデキるビジパと対応しているのかと
疑問に思った。
Sだから思春期ビジパ?Mだからデキるビジパ?むしろMで大きな母体に揺られている人は
今の時代デキるビジパではないような気がするが…
母体を与えられて安心する話、めちゃくちゃ面白いです❕自分は母体がいらない派でした。しがらみなく思い通りに行動できるのが気持ち良すぎる。
私は飲食店などを自営業でしていた頃は
我慢が必要でした。
ときには我慢も必要なんですね!
私が大人と言われる様な年齢に
達した頃に
YouTube、こんなチャンネルが
あれば良かった。
ちゃんと大人にちゃんと会社に
とにかく若い頃から苦しんだ。
結局は自分が生きたい様に
生きるを私は選んだ。
会社員にはなりたくなかった。