オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【ゆっくり解説】日本軍隊の兵食 〜満州事変編〜【歴史】
2023.07.16
食
HOME
食
【ゆっくり解説】日本軍隊の兵食 〜満州事変編〜【歴史】
食
カテゴリの最新記事
2025.07.21
滋養強壮・体力増強・アンチエイジングには【山芋】 #簡単レシピ #食養生 #混ぜて焼くだけ
2025.07.20
【#MLB 】東京を半額以下で丸ごと楽しめる!1日3食モデルコース【#コラボ 】#半額 #社長 #お得 #保存 #フォロー #関東 #東京 #夏 #お出かけ #オールスター#2025 #shorts
2025.07.19
贵阳街头觅食美食铁板脆哨炒饭日记 #街边小吃 #地方特色美食 #贵阳美食 #抖音美食创作者 #路边摊美味
2025.07.18
【中濃の食レポmini 32】中濃が明星のドラえもんのナポリタン味焼きそばを試食してみた#ドラえもん
2025.07.17
ダブルチョコドーナツ🍩#ダイエットスイーツ #ダイエットレシピ #ダイエットおやつ #ダイエット食 #グルテンフリー
2025.07.16
【中濃の食レポmini 30】中濃がMOWの期間限定ほっこり紅はるか味を試食してみた#MOW
素晴らしい!「独自の視点」を持ったチャンネルであると思います。
何かの知識を語るだけのチャンネルが多い中、その捉え方や社会への影響を語っている事が大切なのではと自分は思っているので、こういう視点は凄く共感できます。
あと思ったのですが、兵食を語るならば明治~大正時代の陸軍と海軍の兵食の変化や高木兼寛を語っていただければ面白いと思いますが如何ですか?
自衛隊の食事で旧軍と比べたら陸軍の食事方針はドイツ式で士官は食事を贅沢せずに下士官兵と同じの方針で食事内容は基本的に同じだが、食器や飯盒では違いが有り、海軍はイギリス式で士官の食事は自費なので下士官兵よりも質が良い、自衛隊では幹部は基地や駐屯地で幹部専用の幹部食堂で食事をして食器は質が良く料理内容は隊員全て同じだが、おかずで見栄えや形が良い物は幹部の方に配食される
味覚があるのは、人間だけともいわれますからね。最近は孤食が増えて、家族がいても1人で食べるなんて当たり前らしいけど、大勢で食べる楽しさも、栄養になる気がします。ありがとうございます。