オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【最終話】運命の日。勝つのは果たしてどちらか!?起業を夢見る若者の行く末は!?シーズン2堂々の完結!
2023.05.14
起業
HOME
起業
【最終話】運命の日。勝つのは果たしてどちらか!?起業を夢見る若者の行く末は!?シーズン2堂々の完結!
起業
カテゴリの最新記事
2025.11.18
【起業のコツ】新しくビジネスを始める時のアイデアの出し方をご紹介!ビジネスチャンスは既に自分の中にあります!初心者の方が起業で成功するための秘訣を大公開 Part18
2025.11.17
起業に失敗し、1000万円の借金を背負った男の結末www
2025.11.16
ちょっと便利な3Dプリンター! #みなりラジオ #エンジニア #3dプリンター #起業 #フィギュア
2025.11.15
『女性起業最初の1歩は?』 #高橋貴子 #女性起業家 #マインド #shorts
2025.11.13
こんな休日を過ごすだけで一流になれます|ママ起業専門プロデューサー #shorts
2025.11.12
小6で経験した”別れ” #shorts #起業 #介護
何でレッドチームはこのお題に決まる瞬間の映像がないんですか?
誰かが与えたお題なのかと思ってしまいます。マルコメくんの動画を見て可哀想だと思いました。
ブルーの商品かなりいいのに気づいてないんかな??絶対かなり欲しい人男でもいるぞ??
Blueチーム投資受け切れたけどもえちゃんに対しての気持ち言ってない時点で客席まで来てくれたもえちゃんの気持ち分かってないし、それほどもえちゃんへの感情ないって分かって寂しいな
チームレッド❣感動した❣ハルタム、ぬりぼう、アイちゃん良かった!
プレゼン終わった時点のコメント
ろーくんが客席にいない時点でろーくんのはるたむへの気持ちは地に落ちてるんだろうなって思う。
ぬりぼうに対しては小出しで言いたいことはろーくん言ってたし。
はるたむこの動画を見てもあまり変わってないしろーくんの気持ち伝わってないと思う
あいちゃんがBDとの相性の部分とはるたむとぬりぼうをどう活かすかを考えて男性コンプレックス市場を選んだのは大正解でしたね。
あとシーズン2はエンタメに寄り過ぎた気がします。あくまでも起業がメインの番組なので、エンタメは程々にして参加者も起業に精力を注げるようなミッションにして欲しい。クビルールも無くして貰いたいですね。
今回で分かったことは、事業経験のある人間がある程度参加しないと、番組が成立しないということですね。両者合格なら競う意味がないですので、この番組のコンセプトの意味がないですね。
入江フライングやん❤
そして多分多分言い過ぎ❤