オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
「かつや」から“体験型”ホームセンターまで!失敗から新ビジネスを生み出す異色チェーンの舞台裏【カンブリア宮殿】(2023年5月4日)
2023.05.08
ビジネス
HOME
ビジネス
「かつや」から“体験型”ホームセンターまで!失敗から新ビジネスを生み出す異色チェーンの舞台裏【カンブリア宮殿】(2023年5月4日)
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.10.21
オンラインサロンでやりがい搾取?#ビジネス #経営者 #forjapan #古舘伊知郎 #成田悠輔
2025.10.20
【夫婦旅】ビジネスクラスで行く!ノルウェー旅Vlog!【サウナもあるよ】
2025.10.19
全員驚愕。仕事への熱量が桁違い #愛沢えみり #ビジネス #shorts
2025.10.18
【世界一周🌏アンパッキング】ビジネスクラスと世界中の思い出振り返り&戦利品紹介!リュックひとつ機内持ち込み、持って行ってよかったものと要らなかったもの!
2025.10.17
久しぶりに会った同級生が怪しいビジネスやってた【2chスカッと】#shorts
2025.10.16
【天才】ビジネス未経験の東大生がSNSを使いたった6ヶ月で25億稼いだ衝撃の方法。
肉めし美味そう…
賃上げしますように
かつやはオペレーションが最悪。学生バイトだけの時間帯に入ると冷めきったトンカツが出てくる。
「肉めし岡もと」は、もっともっと支店を増やして、既存の牛丼チェーンを駆逐して欲しい。ハッキリ言って、牛丼より旨い。
スーパーセンター「MUSASHI」にはフードコートはないの?
それこそ「かつや」チェーンを全種類ぶっこんで作ればさぞかし一石二鳥だろうに…。メディアでは報道されないが、GW中のコストコが駐車場待ちで大変だったらしい。なぜ真似をしない?そしてなぜ報道しない?フードコートが盛況すぎるとコロナ的に都合でも悪いのだろうか?もう5類、これからはそんな遠慮は一切いらない。
昔の外食産業の社員は暴走族上がりが多かったけど今はどうなんだろう
厨房の中は働く人しか分からない❗ 良いところ、悪い所はある
スタッフの動きが、学生かな?フリーターかな?やる気が無い
学生を中心で回す店は店の成長は無い
問題が、多く客が、減ってる
統計も出てる
食のありがたみが、本当に分からない❗ 自らブラック企業になってる
残念しか言えない