オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
過酷⁉︎ ANAの超深夜便のビジネスクラスに乗ってシンガポールを目指したら…
2023.04.25
ビジネス
HOME
ビジネス
過酷⁉︎ ANAの超深夜便のビジネスクラスに乗ってシンガポールを目指したら...
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.10.22
手に職をつける時代?#ビジネス #経営者 #forjapan #古舘伊知郎 #成田悠輔
2025.10.21
オンラインサロンでやりがい搾取?#ビジネス #経営者 #forjapan #古舘伊知郎 #成田悠輔
2025.10.20
【夫婦旅】ビジネスクラスで行く!ノルウェー旅Vlog!【サウナもあるよ】
2025.10.19
全員驚愕。仕事への熱量が桁違い #愛沢えみり #ビジネス #shorts
2025.10.18
【世界一周🌏アンパッキング】ビジネスクラスと世界中の思い出振り返り&戦利品紹介!リュックひとつ機内持ち込み、持って行ってよかったものと要らなかったもの!
2025.10.17
久しぶりに会った同級生が怪しいビジネスやってた【2chスカッと】#shorts
グラスに梅酒をワンフィンガー入れて
その後シャンパンを満タンに。
最高ですよ! 氷なしで。
お願いすれば作ってくれます。
2019年3月に同じ便に乗りました。
宿代浮かせるために深夜便選択して、夕食はANAラウンジで・・・と思っていたらコロナのせいで料理は殆ど並んでませんでした。
チャンギの第3ターミナル地下にPPで使えるラウンジがあってシャワーも浴びれたのですが、今ではどうでしょう?
3月末に同じ便のビジネスクラスに搭乗しました。ウェルカムドリンク楽しみにしていたので少しがっかりしましたが、離陸後にグラスでシャンパン頂きました。深夜便のフルフラットはかなり価値高いですよね。帰りの早朝便ではウェルカムドリンク提供され、朝からスパークリングワイン頂きました(笑)
いやー深夜便で行くってそれなりに醍醐味があっていい感じですね。
先々週羽田利用しましたが、引照点は2時過ぎでラストオーダーみたいで使い道なさすぎでした。24時間やらないなら無意味なんですよね。2019年は食事を夜中六厘舎でしてから海外行きましたが今はまず夜便だと利用できなくて微妙でした。
5月に羽田からANAの深夜便を使ってクアラルンプールへ飛びます、ビジネスクラス利用ですが、ウエルカムドリンクはないのですね!楽しみにしていたので残念です。大変参考になりました。
早く優先保安検査レーン復活してほしいですよね〜
確か昔の羽田はステイタス会員限定のレーンしかなくてビジネスに乗る人とかは使えませんでしたっけ?
今はface ExpressがANAとJALに乗る人は使えるのでそこまで並ばないで済むのかな?