オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
ナスダック100分析・値動き予想【現在の私の相場観】
2023.03.21
ビジネス
HOME
ビジネス
ナスダック100分析・値動き予想【現在の私の相場観】
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.04.04
成功するために必要なこと #ビジネス #サラリーマン #社長 #成功
2025.04.03
株の詐欺に引っかかる理由Part2#ビジネス #お金 #投資 #竹花貴騎 #起業 #副業 #脱サラ #成功 #起業家
2025.04.02
フジテレビ第三者委報告書を|メディアビジネス視点で解説|3月31日に公表されたフジテレビの第三者委員会報告書。論点がたくさんあるので、メディアビジネスの視点に絞って気になるところを解説(4/2)
2025.04.01
ロープレばっかりしてない? #一撃代表 #社長 #営業 #ビジネス
2025.03.31
【海外のビジネス紹介】“悩みからアイデアに💡”#起業 #マーケティング #スモールビジネス #海外ビジネス #副業 #ビーチ
2025.03.30
休暇中のすいちゃんとビジネス会合+マネちゃんに相談したせいで桜より先に花見計画が散ったみこち+天才型と昇華型の話【ホロライブ/さくらみこ/星街すいせい/宝鐘マリン】
お疲れ様です。自分は短期の目線で13800まで上がる方向性に目線を切り替えました。ファンダの暴落期待でショートを握るのは初夏くらい?で今は素直に相場の波に乗っていく方がいいかなと思ってます。
過去の急落の時って、みんな大丈夫大丈夫って言ってて、じゃあなんで株下がってんの?
と思ってるところにドカンと来たんですよね。
でも今回は違和感持ってて、結構多くの人が去年後半から暴落来るぞ暴落来るぞってずっと言ってて、さあいつでもどうぞの状態で待ち構えているのに、じゃあなんで株上がってんの?
って感じなんです。
明日のFOMCはこの1年間の利上げ局面の転換点になる重要な日になるかなと思っています。
いつもありがとうございます。私は初心者で運用資金も少ないので、ショートポジションはできない、やらないのですが拝見させていだだいてます。投資に目を向ける必要性があることを労力と時間を使って配信してくださる皆さんにほんとに感謝しています。スウィングトレードできるぐらいに、資金と知識を高めたいです。ほんとに。
SOXSがここへ来て底値を割ってくるとは思ってもみませんでした。
2月初旬が底値だと安心し切っていたので改めて恐怖を感じています。
昨日、どこかで売却して下で入り直そうとタイミングを見計らっていましたが、
乱高下するチャートに圧倒され、結局ガチホしてしまいました。
他の株価が下落したとしても、半導体が強過ぎて上昇率が強く、下落率が弱い状況なので、
ベアを保有するにしても、本当にSOXSで正しいのか疑心暗鬼になってきました。
高値圏でのFOMCになりそうですね。お金ばら撒きと銀行破綻で読みにくい相場ですが、
このまま株価釣り上げると、最後の騙しあげと大暴落になるので、そうさせないためにも、下落がくる気がしています。
AT1債は1セントになってゴールドマンはその請求権を販売するとの記事を見ました。どこまでも商魂たくましい!