オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
ナスダック100分析・値動き予想【来週の値動き・上昇反発の目途は?】
2023.03.04
ビジネス
HOME
ビジネス
ナスダック100分析・値動き予想【来週の値動き・上昇反発の目途は?】
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.04.09
@nensyu_channel ロマンだけじゃ語れない #ビジネスオーナー #ビジネス #お金 #お金 #お金を増やす #一人社長 #ビジネスマナー
2025.04.08
年収2,000万の行動力 #不動産の依頼所 #ビジネス #社長 #不動産投資 #バランス大家 #初心者向け不動産投資 #物件下見
2025.04.07
Business Ideas Telugu| Home Made pickles Business| Business Guide| Business Startup #women
2025.04.06
ありがとうの対価がお金?中小企業のリアル。#社長密着 #ビジネス #経営者 #起業#shorts
2025.04.05
大学入学金は二重払い?田村淳「それビジネス?」 #アベプラ #Shorts
2025.04.04
成功するために必要なこと #ビジネス #サラリーマン #社長 #成功
私は上目線なので反対のみかたは自分の思い込みにたいする警告になるので参考にはなります。
しかしよく似た夏のパターンは全体下げ方向のときのパターンです。
今回は上値と下値を切り上げている上昇の途中なので前回のパターンは参考にならないと思います。
私は上昇する可能性が高いと思います。
一点だけ。。次の雇用統計でははそんなに下落要因にならないと思われます。というのは前回の雇用統計の爆上げサプライズはそれまでと分母のカウントや計算方法を変えた結果だからです。前回維持か雇用悪化の数字になるのではと想定されますので、来週金曜に踏み上げられるシナリオは持っておいた方が良いかなあ、と。
動画ありがとうございます。
考え方を全て言語化してくださっているのでとても参考になります!
ぶれない姿勢に尊敬です。
自分で仮説を立てて検証することが、自分自身と2023年にとって最高の手法を確立するための唯一の手段ですよね。
ライブ中の「こんなの付き合ってらんない!」という発言は、とても共感出来ました。
反対方向に動くチャート見てたら本当に頭が変になりそうになります。
多少の上下の変動はつきものなので許容範囲内です、強気にいきます。中長期下目線かわりないです。
ただ今週の値動きめっちゃイライラました。
上昇し出すと、よっちゃんを諭すようなコメントが増えてくるのが嫌ですね。よっちゃんの方針は明確で、月足の下落トレンドに従ってるだけなのに。私もよっちゃんと全く同じ目線です。
3月のCPIは、全米レギュラーガソリン価格を見ても良い結果(インフレ率が下がる)になるかと思ってます。
なので、長期金利は下がり株価は上がるかなと踏んでますが、どうでしょうか?
波に乗らないと溺れますもんね。