オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【気持ち悪い】河野太郎「コオロギ食」推進担当大臣【デイリーWiLL】
2023.03.02
食
HOME
食
【気持ち悪い】河野太郎「コオロギ食」推進担当大臣【デイリーWiLL】
食
カテゴリの最新記事
2025.10.23
なぜ人は「調理」するのか? 食の本質を考える#shorts
2025.10.22
【減量フル食】脂肪を落とす1日の食事と胸トレーニングの日!
2025.10.21
🥚 會食上癒的咖啡麻糬蛋撻 ☕️
2025.10.20
ローレンの食生活がヤバすぎるww #vtuber#雑学#豆知識
2025.10.19
媽媽健康餐盒篇|晟食日記
2025.10.18
現代の食生活を補うサプリメント4選 #shorts
河野みたいな無知だけどお調子者って面倒ですよね。それが議員とは。
お調子者ってところ、小泉と瓜二つです。
ついついコオロギ太郎の緊急入院を期待してしまう。
(マスコミは隠蔽するだろうけど。)
あの河野太郎の事だから、コオロギ利権が有るんじゃないの。
安全より気分の問題
コオロギなんて絶対嫌
コオロギ担当大臣、
太陽光パネル拡大担当大臣
ワクチン責任転嫁大臣
家族完結インサイダー大臣
グローバリズムとか新自由主義とか欧米人の価値観のゴリ押しは超キライ。SDGSもLGBTとかも同じ流れでしょ
昆虫食なんてコスト的にもまったくメリットもなし。こんなことに税金と社会のリソースを
投入しようとか狂ってるね。嘘つきと詐欺師どもが正体隠さなくなってきてる。
な〜んか、虫の声を愛でない人たちの発想だなあと。ヤダヤダ。
日本人が世界から笑われるだけ。それが目的。河野太郎さん、これ以上、日本を貶めないでほしい。
コオロギは食べたい人が食べればいい。
むしろ、お米、豆、乳製品などの国産品を食べればいいじゃない。
餌にトウモロコシや豆を食べさせてーって言っているが、昆虫食じゃなくてトウモロコシや豆や米でいいじゃない。
なんで昆虫食を推すのか意味がわからない。