オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
起業するなら【車屋さん? or バイク屋さん?】ベテラン・バイク屋オジサンがズバリ言うわよ!
2023.02.24
起業
HOME
起業
起業するなら【車屋さん? or バイク屋さん?】ベテラン・バイク屋オジサンがズバリ言うわよ!
起業
カテゴリの最新記事
2025.04.05
正しい税理士の使い方聞くな!〇〇させるだけ #竹花貴騎 #起業 #副業 #ビジネス #節税
2025.04.04
1分で好印象?プロが教える「自己紹介術」 #放課後等デイサービス #経営者 #起業 #福祉 #介護
2025.04.03
起業は会社員やるよりも簡単【竹花貴騎 公認 切り抜き】
2025.04.02
【必見】《成功する人は3%》脱サラ起業の厳しい現実
2025.04.01
起業したい!どうすればいい? #人生相談 #起業
2025.03.31
このビジネスは美味しそう😋#ビジネス #マーケティング #起業
坂の多い保土ヶ谷は原付とか小型のバイク必須で生き残ると思いますが、電動化が急激に来てますね。それとガソリンスタンドも減少して西谷(西川島)のスタンドは渋滞してます。 そういえば昨日都岡で洗車しました。
1年前、割と近くに2輪タイヤショップがオープンしました。車両販売は無し。
都内の有名店から独立したらしく、コネがあるのかメジャー6メーカー扱ってます。
今のビッグバイク、タイヤ前後と工賃で6万円くらい。チェンジャーとバランサーは有り。
月に何セット売れば商売として成り立つのかなあ、、、。
オイル交換や他の基本整備も受けてるけど、スクーターで行く雰囲気じゃないし。
ホンダのライダーだった伊藤真一さんは車屋さんやってますよね
車屋かなぁと言いたい所だけど今は街の整備工場もどんどん閉めてますしねぇ、やっぱ電動化とブラックボックス化で大変
もう15年前でも街の整備工場でクラウンのATF交換お願いしたら、密閉型だからディーラーでやってと断られました
じゃ、ひたすらネット通販で買ったタイヤの交換を持ち込みでひたすら受けて小銭稼いでもなぁ…