オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【ゆっくり解説】コンビニ史上『コスパ最強の唐揚げ弁当』ダントツで〇〇!?ローソンの盛りすぎも紹介!【ローソン・セブンイレブ・ファミマ】
2023.02.19
食
HOME
食
【ゆっくり解説】コンビニ史上『コスパ最強の唐揚げ弁当』ダントツで〇〇!?ローソンの盛りすぎも紹介!【ローソン・セブンイレブ・ファミマ】
食
カテゴリの最新記事
2025.09.05
《食鲜江南》05 美味的秘密:东坡肉 红烧排骨 油爆虾 寻味江南水乡 用“咸出头甜收口”的魔法 让每道菜都写满江南的温柔与热烈【CCTV纪录】
2025.09.04
食玩ゼッツドライバー #shorts
2025.09.03
フェルマーの料理より食戟のお茶漬けでしょ#food #anime
2025.09.02
#和うさぎの甘味屋さん #ミニチュア #食玩 #開封動画
2025.09.01
【衝撃】ファミマのカラフルわらび餅の食感がおもしろい🍍スタバアレンジパインドリンクも最高
2025.08.31
【ハードグミ好き必見】バウンド食感ググッタが超優秀
この3社の中ならローソンが一番好みかな。
ファミマは平均的なコンビニ弁当。「取り敢えず腹を満たせりゃ良い」レベルか?
セブンは昔食べた弁当の白米がボソボソで「本当にご飯か?」と疑うレベルで不味かったので近年の上げ底問題の被害には遭っていないが、それ故に、購入の選択肢には上がらない。
また、リストには無かったけど、パンならデイリーヤマザキが好み。
ローソンにせよデイリーにせよ【店内調理】のモノが美味しいね。
なに、ホカ弁行け?まぁ・・・その通りなんですけどね。
同じクオリティならホカ弁の方が安いし、同じ値段ならホカ弁の方が量が多い。
それでも尚コンビニに行くのは店舗数が多い事と、弁当以外の”何か”も買いたいからだし。
ローソンのまちかど厨房、夕方に行くとよく売れ残ったやつが半額になってるなぁ・・
弁当買うならコンビニよりホカ弁のが量も味も上だからな~
唐揚げに限らずほっともっとが営業してる時間ならそっちで買った方がいいから最近コンビニは麺類の時位しか買わないな
至高はポプラ(ローソンポプラ)
セコマ
会社から歩いていけるコンビニがセブンしか無い。できればセブンは行きたくない、わざわざ車出してでも他に行く。どーしても時間が無い時だけ行く、すごく損した気持ちになる。
セイコーマートのホットシェフ