オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【3/3】高田と岩井が衝突!衝撃の最終決断!ブリガムヤング大学で学び社会起業家になりたい!【田村 花乃】[33人目] 受験生版Tiger Funding
2023.02.13
起業
HOME
起業
【3/3】高田と岩井が衝突!衝撃の最終決断!ブリガムヤング大学で学び社会起業家になりたい!【田村 花乃】[33人目] 受験生版Tiger Funding
起業
カテゴリの最新記事
2025.09.06
起業女子・健康のための習慣5選①
2025.09.05
【起業塾の闇】100万稼ごう❓会社辞めろ❓それ本当に正解❓
2025.09.04
誰も知らない女性起業家イベントの裏側㊗️#ADHD #tiktok #おもしろ #リアルピース
2025.09.03
断られても挑戦し続けろ!独立起業から講演家になったリアルな成功法則#鴨Biz
2025.09.02
【高橋弘樹vs大企業】新時代のマスメディアへ_高橋弘樹 初ピッチ挑戦で大企業と協業なるか?【ReHacQ】
2025.09.01
【月収100万円はカンタン】正直、起業準備はこれだけで十分です。
【受験生版TigerFunding】第143回。
今宵19時配信は33人目の志願者・田村さんの第3話です。
田村さん「ブリガムヤング大学で学び社会起業家になりたい!」
高田と岩井が衝突!
衝撃の最終決断!
是非ご視聴下さい。
起業家になることよりも、
社会貢献したいって気持ちが先に来なきゃいけないのかなと思った。
自分がしたい社会貢献が、最終的に起業しないと出来ないって結論になった時に初めて、起業を考えるんだと思う。いろいろな社会貢献のカタチがあると思うから。
今回も勉強になりました!
志願者も虎の皆さんもありがとうございます。
あれやん音居けいの大学やん。その人に助けてもらったら
ふーみんの意見に対してなんで志願者じゃない人が文句言ってるんよ
細井先生のおかげでこの番組が成り立ってるのがよくわかる回でした。
ふーみんやめた方がいいだろこれ。こういうのはビー玉にやらせとけばいい
高田先生はこの道であれば私はサポートするよ?って意味で言ってるように聞こえました。選ぶのは志願者なので岩井さんがそれはダメって言うのはどうなんでしょう…
細井先生いなかったら空気死んでた
これ社会問題はグローバルな問題→今のままじゃ日本からの視点しかなくてアイデア足りない→もっと他のたくさんの国の人たちの考え方文化背景を知りたい→そのハワイの大学は200近い国の人が集まるし、ついでに社会問題の勉強も出来る、なんなら人脈も
ってことじゃないん?
社会起業を学びたいんじゃなくて、社会起業家になるための自分をレベルアップさせたいみたいな
毎度のルール問題だけど、なんで明文化しないんだろうか。結局岩井の気分次第やん。経営者なら社内規程の厳格さ正確さの重要性分からないはずないと思うんだけど。