オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【希望2000万円】ドローンでスポーツ選手育成!女性起業家の事業提案にホリエモンの反応は?【メイクマネーサバイブ】
2023.02.02
起業
HOME
起業
【希望2000万円】ドローンでスポーツ選手育成!女性起業家の事業提案にホリエモンの反応は?【メイクマネーサバイブ】
起業
カテゴリの最新記事
2025.08.21
起業のポイント #起業 #独立 #仲間 #やりたい事 #社長
2025.08.20
他己紹介(みずき編 )#ビジネス#起業 #起業女子 #起業ママ#起業家 #起業したい
2025.08.19
令和の働き方 #フリーランス #起業 #副業 #お金
2025.08.18
本気のナスカレー #shorts #カレー #スパイス #岩手 #盛岡 #起業
2025.08.17
被害拡大、AIビジネス、起業・開業・新規事業を全力支援! 🎯#AI活用 #無料コンサルティング #起業支援 #副業 #ビジネス成功
2025.08.16
これだけは気をつけろ!#投資 #お金 #ビジネス #起業 #経営者
分析には確かに使えそう
サッカー以外に活用できるスポーツなさそう
屋内スポーツはどこかにカメラ設置できそうだし、ラグビーは市場が小さそうだし
超高い三脚を開発して斜めからの撮影で代用できないかな
面白いアイディアですね
無理。スタサプのスポーツ版で、しかも教育現場と言うマーケットを独占しようとしたスタサプの劣化版だ。
そもそも、スポーツの分析はほとんどの競技で定点映像で行う。ドローンでなければならない理由がない。
つまり、スタジアムや体育館などの競技場施設が高所カメラを有料オプションで提供したら価格競争に負けることを意味している。
分析のサービスも同様、そんな企業あんのか知らんがこのドローンアプリ会社に客を紹介してもらう方が自社の営業より合理的にならないと、紹介してもらうことは単に利益率を下げるだけだ。
どう言うセグメントで5年で1.1兆なのか知らんが1兆円市場で最新テクノロジー使うならシェアトップ以外はゴミ利益みたいな構造になるはずだ。
ただし育成年代なら親の財布と言う広大なブルーオシャンマーケットがあるかもしれない。
マネタイズが難しいね
伸びしろですねぇ