オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
スケートボードカルチャーに革命を起こす!?堀江貴文と藤田晋のビジネスジャッジ#57
2023.01.20
ビジネス
HOME
ビジネス
スケートボードカルチャーに革命を起こす!?堀江貴文と藤田晋のビジネスジャッジ#57
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.09.06
Q.5ハウス関係の仕事 #占星術 #astolology #5ハウス #適職 #ビジネス
2025.09.04
mere business mein Tera Hai hath meia to kuchh bhi nahi
2025.09.03
こんな商談相手は気をつけろ!#shorts #ビジネス #aeトランスポート #野田社長
2025.09.02
【ビジネスやるには性格が良すぎる】 破産した予備校を立て直す再生屋の1000日間ドキュメント#shorts
2025.09.01
【週刊台湾ビジネスニュース】防衛費予算過去最高、日本人2名を強制退去、新規住宅発売見送り、台湾ドローン産業アメリカが誘致、めいどりーみん台北店【2025/09/01号】
2025.08.31
他社と同じようなビジネスで、競合から一歩抜きん出るには? #ジェイエイブラハム
地元でも公園や河川敷でスケボーやってる人たくさんいるので熱はすごい感じています。
大学のキャンパスが閉鎖して跡地にスポーツパークができるというので、スケボーパークとかできるかと思ったら、結局、野球場やサッカーグラウンドなど既存のスポーツ施設を新設しただけ。
行政は新しく盛り上がっている物に目が向いてないなと思いました。
ロビー活動も必要なんでしょうね。
私の家の隣にもだだっ広い空き地があってスケボーパークとか良いんじゃないかと思いますが、どうしても騒音問題が起こるんじゃないかと考えてしまいますね。。
もゔぴーで
日本はストリートシューティング殆どできないから、世界的な選手になりにくい。ビデオ出さないとアメリカで認めて貰えない。堀米雄斗君もオリンピックとX-GAME でメダルとってもスケーターアワードとれないんだから。やっと2021とれたけど。ビデオシューティングこなさないと評価されない。
マイクの質が悪過ぎて藤田さんとかなんて言ってるか分からん。(イヤホンつけたら分かるけどね。)