オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか? 鴨頭嘉人 講演
2023.01.11
ビジネス
HOME
ビジネス
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか? 鴨頭嘉人 講演
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.09.06
Q.5ハウス関係の仕事 #占星術 #astolology #5ハウス #適職 #ビジネス
2025.09.04
mere business mein Tera Hai hath meia to kuchh bhi nahi
2025.09.03
こんな商談相手は気をつけろ!#shorts #ビジネス #aeトランスポート #野田社長
2025.09.02
【ビジネスやるには性格が良すぎる】 破産した予備校を立て直す再生屋の1000日間ドキュメント#shorts
2025.09.01
【週刊台湾ビジネスニュース】防衛費予算過去最高、日本人2名を強制退去、新規住宅発売見送り、台湾ドローン産業アメリカが誘致、めいどりーみん台北店【2025/09/01号】
2025.08.31
他社と同じようなビジネスで、競合から一歩抜きん出るには? #ジェイエイブラハム
いつも動画視聴ありがとうございます!
承認の世界を広げるため、どんどんイイネ&コメントをお願いします♡
勉強になったとかほざいてる連中
実務で使いましょうね
恥ずかしいくらいできないから。
サイコーです
15:38
「5000」って答えた奴、計算も想像力も弱いんだろうな。30分で5000人、無理やろw
倫理がぶれない…
他人が観ても泣けるから当時一緒に働いたアルバイトの子はこの動画を観て号泣したでしょうね。良い上司の元で働けたのは一生の宝物になると思います。感動をありがとうございます!
5年前、この動画を見ました。
組織や人の、今ではなく、未来を見つめるということ。
部下や仲間にがっかりしたり、恨めしい気持ちになったりしていた当時の私は、この動画を見て涙が止まりませんでした。
変わるべきなのは自分だったのかと。
それから5年、私のキャリアアップも含めて、
ようやく個々が自ら考えて動く組織ができたと実感しています。
最も大事なのは、信じて待つということ。
私の場合、小さな変化が出るまでに1年かかりました。
そのくらい長い期間、仲間を信じて待つということ。
シンプルだけど、最も難しいことだったなと、振り返って思います。
そして5年経った今、改めてこの動画を見て泣きました。
ドス黒い感情を押し殺した日、ちょっとずつ賛同者が現れた日、色々な思い出が蘇りました。
そしてこれは、仲間の成長物語ではなく、私の成長物語なんだと、改めて実感しています。
かけがえのない気づきを、ありがとうございます。
高校生時代に某コンビニでアルバイトしてた時、クリスマスにフライドチキンのセット売りを提案して実現して売れた時は嬉しかったのを覚えてる。
何度見ても勉強になります(^^)
ありがとうございます!
本当に勉強になります!