オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【ゆっくり解説】犯された食の安全…日本史上最悪のミートホープ食品偽装事件
2023.01.03
食
HOME
食
【ゆっくり解説】犯された食の安全…日本史上最悪のミートホープ食品偽装事件
食
カテゴリの最新記事
2025.07.21
滋養強壮・体力増強・アンチエイジングには【山芋】 #簡単レシピ #食養生 #混ぜて焼くだけ
2025.07.20
【#MLB 】東京を半額以下で丸ごと楽しめる!1日3食モデルコース【#コラボ 】#半額 #社長 #お得 #保存 #フォロー #関東 #東京 #夏 #お出かけ #オールスター#2025 #shorts
2025.07.19
贵阳街头觅食美食铁板脆哨炒饭日记 #街边小吃 #地方特色美食 #贵阳美食 #抖音美食创作者 #路边摊美味
2025.07.18
【中濃の食レポmini 32】中濃が明星のドラえもんのナポリタン味焼きそばを試食してみた#ドラえもん
2025.07.17
ダブルチョコドーナツ🍩#ダイエットスイーツ #ダイエットレシピ #ダイエットおやつ #ダイエット食 #グルテンフリー
2025.07.16
【中濃の食レポmini 30】中濃がMOWの期間限定ほっこり紅はるか味を試食してみた#MOW
正しいことをした人が報われないなんて……社長の長男が赤羽さんを守るべきだったのにね
食品偽装は罪が軽いからやったもん勝ちで今も変わらない
熊本のアサリ偽装も詳細が分からないまま出荷を開始したくらいだ
ミートホープの客先の仕入れ担当者はすぐ気付かなかったのでしょうか。
行政側は、なんかめんどくさいから、適当に追い返しか。って感じなんだろうな。( ; ゚Д゚) 役所は、仕事が増える面倒事は、嘘付いてでも追い返すからな。(* ゚∀゚)ふふ
8:47 正直者・正義感が強い人間が馬鹿を見るのが日本の現実
逆に権力者と癒着しマスゴミに利害関係がある企業は捜査されず叩かれずというのが日本の現実
期限切れや傷んだものを売る行為は別として、技術はすごいと思う
この人のおかげで死人が出なくて済んだ
本当は知らないところで出てるかもしれないけど
告発しなければもっともっと大きな騒ぎになってた
赤羽さんは間違ったことをしていない
むしろ赤羽さんの行動で不正が明らかになったのに、その後がとても気の毒だった
どうか平穏に暮らして欲しいと願うばかりだ
ミートホープだけではなく、他の機関、メディア、農水省(政府)の杜撰さも明るみに出たこの時期最大の事件でしたね。
んでこの事件を拾ったのが「あの」朝日新聞という皮肉さ。
さらに告発した人が正しい事をしたのに、その後もあんまいい扱いされてなかったことも胸糞の事件