オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
日本の食文化に拒絶反応を起こす海外ニキ【日英字幕/English⇔Japanese】
2022.11.16
食
HOME
食
日本の食文化に拒絶反応を起こす海外ニキ【日英字幕/English⇔Japanese】
食
カテゴリの最新記事
2025.10.21
🥚 會食上癒的咖啡麻糬蛋撻 ☕️
2025.10.20
ローレンの食生活がヤバすぎるww #vtuber#雑学#豆知識
2025.10.19
媽媽健康餐盒篇|晟食日記
2025.10.18
現代の食生活を補うサプリメント4選 #shorts
2025.10.17
【食育】かしまだ保育園の食育の様子をご紹介🫑🌽🥕#保育tv #ぷらいむキッズ #かしまだ保育園 #食育 #0歳児 #2歳児 #3歳児 #5歳児
2025.10.16
銅鑼灣$118全包半自助餐|食足2.5小時|平價🤔冇好野❓️|團長🤕中伏⁉️|三款已包主菜|任飲任食😋煙三文魚、沙律吧、甜品|#香港珀麗酒店|#協奏坊西餐廳|#Rosedale Hotel|#自費食評
イナゴ、コオロギあたりはマジでただの海老だし蜂の子なんて単なる佃煮
ヤバイのは蚕とざざ虫
親が「イナゴは苦いけど蜂の子は美味しい」って言ってたので蜂の子推奨。因みに自分は食べません(断言)
僕は海老も蟹も嫌いなんで当然虫も食べませんけど。
日本語うますぎだろ
なんかの蜂の子食ったことあるけど美味かったな
持ってきた親父張本人が「お前よく躊躇なく食えるな」って引いててすげぇ理不尽だったけど
マジかよ、日本ってこえーな
イナゴの佃煮は旨いというか佃煮の味しかしないだろ
素材の味を完全に消している
まぁイナゴの味なんて堪能したくはないが
エビとGの尻尾と羽が同じ成分とかよく聞くけどだからなんやねんとしか
そんなん言うたら人間とGのタンパク質なんかみんな同じアミノ酸じゃ
虫を食べる場所といえば「米とサーカス」という飯屋が思い出深い.虫メインではなくて,他にいろいろ珍しいものが食べられるはず.俺はカンガルーの肉と虫(イナゴ,でかいイナゴ,蚕,タガメの中身)を食べた.他にもクジラの睾丸や時期によるがカラスの肉なども食べられるらしい.おもしろいのでおすすめです.