オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【トルコ街ブラ】イスタンブールで乗り物・グルメ・街ブラ探索でリアルをお届け!
2022.10.24
ビジネス
HOME
ビジネス
【トルコ街ブラ】イスタンブールで乗り物・グルメ・街ブラ探索でリアルをお届け!
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.07.22
一睡もできなかったビジネスクラス旅…😱✈️
2025.07.21
ビジネスクラスってこんな優遇されるの⁉️人権爆上げすぎてやばい😱
2025.07.20
ରାଖୀ ପୂର୍ଣିମା ସ୍ପେଶାଲ୍ କଲେକ୍ସନ୍ | Raksha Bandhan Special Collection | Saree Business in Odisha
2025.07.19
Local Business Spotlight @PhotoFinishDetailingLLC
2025.07.18
INVEST IN MADHYA PRADESH Business Forum with Hon’ble Chief Minister Dr. Mohan Yadav
2025.07.17
ただのノウハウ屋で終わるな。無形ビジネスの本当の目的とは
コロナ禍直前に行った新空港、もはや懐かしささえ感じます。
ところで昼食のレストラン、バクルキョイにあるんでしょうか?ホテルのあるベシクタシュ行くならバクルキョイから船に乗るのが楽だったのにと思いました。今はわかりませんが直行かカバタシュ辺りで乗り継いで行けましたよ。ベシクタシュの船着場、そこに着く予定でした…
ベシクタシュは味わいのあるホテルや朝食店(もうなくなったらしい)があってとても良いですよね、来年絶対行こうと思います!
有り難うございました
スーパーの店内くらい映像撮ってよ
トルコは四十数年前に卒業旅行で訪れました。 パリからカルカッタまでヨーラシアを陸路で横断しようということでしたが、ガラタ橋桟橋で食べたサバサンドは一品でした。 鉄路でアンカラ、バスでエルズラムそして白きアララットを眼前にイランのテヘランへの長距離バスに揺られました。
以後2度イスタンブールは訪れましたがオスマン帝国の威光をじっくりと探してみたい昨今であります。
去年1ヶ月滞在しました。
渋滞が半端なかったです
ハノイに着いたときもほんとに素敵な花束いただいた~♪ ベトナム人もお花大好きなようで、何でもない日でも、あちこちで女性は花束持っています
いつも雰囲気がよく伝わってきて楽しませていただいてます。
あんな極太のドネルケバブもあるんですね。
トルコ航空の特典航空券が取りやすいため、来年3度目のトルコ訪問が決まっております。
小林さん行きつけのお店、行ってみようかと思います。
ロシア人結構多いのには驚いた事ありました(今はドバイかな⁉️)旧市街のお店でケバブが旨かったのが気に入りました。意外と日本語話す人と会います(日本で働いていたと聞きました)
イスタンブールは多数のモスクのトルコ式尖塔がイスタンブールしかないエキゾティックな景観を作り出していますよね。夕暮れ、ガラタ塔からの旧市街は幻想的で、現代からタイムトリップした感覚になりました。それと、日本以外のビーチ利用のセンスの良さは世界共通ですよね。日本の砂浜、冴えません。