オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
植物とは思えない肉食生物「食虫植物」ー4選ー【ぴえん過ぎる生き物紹介】
2022.10.19
食
HOME
食
植物とは思えない肉食生物「食虫植物」ー4選ー【ぴえん過ぎる生き物紹介】
食
カテゴリの最新記事
2025.10.21
🥚 會食上癒的咖啡麻糬蛋撻 ☕️
2025.10.20
ローレンの食生活がヤバすぎるww #vtuber#雑学#豆知識
2025.10.19
媽媽健康餐盒篇|晟食日記
2025.10.18
現代の食生活を補うサプリメント4選 #shorts
2025.10.17
【食育】かしまだ保育園の食育の様子をご紹介🫑🌽🥕#保育tv #ぷらいむキッズ #かしまだ保育園 #食育 #0歳児 #2歳児 #3歳児 #5歳児
2025.10.16
銅鑼灣$118全包半自助餐|食足2.5小時|平價🤔冇好野❓️|團長🤕中伏⁉️|三款已包主菜|任飲任食😋煙三文魚、沙律吧、甜品|#香港珀麗酒店|#協奏坊西餐廳|#Rosedale Hotel|#自費食評
ぴえんすぎる植物もプリーズ
ハエトリグサが閉じる仕組みが、どうしてもわからないんだよね(ーー;)
動物としか思えない…
数週間開かないからか、昔花屋の軒先に並んでるのを棒で突いて閉じさせようとしたら止められた(⌒-⌒; )
ツパイを消化したら、栄養過多で枯れそう(;゜∀゜)
ハエトリソウ、欲しくなった!!
ハエトリグサって無表情に見えて何気に可愛いんだよね
生える角度とか大きさが様々で鉢の中の小さな大家族って感じ
ハエトリグサが、、、育成が難しいですねえ、、、
本当に増えませぬ
食虫植物は獲物を消化するエネルギーと得られるエネルギーがトントン、もしくわマイナスで実は捕食する意味がない(普通に光合成と根から吸収だけで生きられる)と聞いたことがあるので今回の動画はそこがぴえんと言われるのかと思ってたんですが…汗
実際にはどうなんでしょうか?自分の聞いた話が間違ってるのかな??(ちなみに高校の生物の先生が言ってました)
肥溜めに落ちてあがってこられなくなって、そこで死んじゃうツパイくんかわいそすぎ。
きちんと食べるもの判断出来るあたり何割かの人間より賢いな