オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
『日本の学食は世界一?』フランス人が日本の高校の学食にとんでもない反応を見せる
2022.09.20
食
HOME
食
『日本の学食は世界一?』フランス人が日本の高校の学食にとんでもない反応を見せる
食
カテゴリの最新記事
2025.10.22
【減量フル食】脂肪を落とす1日の食事と胸トレーニングの日!
2025.10.21
🥚 會食上癒的咖啡麻糬蛋撻 ☕️
2025.10.20
ローレンの食生活がヤバすぎるww #vtuber#雑学#豆知識
2025.10.19
媽媽健康餐盒篇|晟食日記
2025.10.18
現代の食生活を補うサプリメント4選 #shorts
2025.10.17
【食育】かしまだ保育園の食育の様子をご紹介🫑🌽🥕#保育tv #ぷらいむキッズ #かしまだ保育園 #食育 #0歳児 #2歳児 #3歳児 #5歳児
フランス人が日本の高校生活を1日送る貴重映像はこちら。果たして馴染めるのか・・
日本に働きに来る外国人はなかなか日本の友達ができないイメージがあるけど
日本の高校とかに通う外国人の方がまだできやすいんやろね
管理栄養士さんたちの意見によれば、ラーメンは塩分が極めて高く
健康に良くないそうですが、
学校も生徒獲得のため、生き残りを賭けて必死なんだろうと思いますね
その制服は2世代前の制服だよ、三つ編みもね。でもオイラの学食では中華ぞばというナルトとチャーシューだけの素朴
なものだったな。それでも授業はサボッテいるのに学食だけ食べに来るやつはいたが。
うちは山口県の公立高校でしたが、肉うどん、牛丼、カレー(調査捕鯨で取った鯨カツ付き)でこんな豪華ではなかったです。
現役女子高生でもOK
フランスだと昼休み2時間っていうのが衝撃的…笑
私の時代も学食にラーメンはありましたが、しょうゆ味のみで質素でした。山形県は蕎麦が美味しいのはご存知でしょうが、ラーメンも美味しいですよ。豚骨ラーメンが人気あり、煮干しラーメン店が少ないのに学食で味わえるとは羨ましいです。
まさに “食育” ですなぁ (^^/
美味しいものを食べていると・・・みんなケンカしないもんね。