オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
大気からCO2を回収するビジネスは極めて危険!その理由とは?温暖化とCO2とのホントの因果関係は?|竹田恒泰チャンネル2
2022.09.14
ビジネス
HOME
ビジネス
大気からCO2を回収するビジネスは極めて危険!その理由とは?温暖化とCO2とのホントの因果関係は?|竹田恒泰チャンネル2
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.10.22
手に職をつける時代?#ビジネス #経営者 #forjapan #古舘伊知郎 #成田悠輔
2025.10.21
オンラインサロンでやりがい搾取?#ビジネス #経営者 #forjapan #古舘伊知郎 #成田悠輔
2025.10.20
【夫婦旅】ビジネスクラスで行く!ノルウェー旅Vlog!【サウナもあるよ】
2025.10.19
全員驚愕。仕事への熱量が桁違い #愛沢えみり #ビジネス #shorts
2025.10.18
【世界一周🌏アンパッキング】ビジネスクラスと世界中の思い出振り返り&戦利品紹介!リュックひとつ機内持ち込み、持って行ってよかったものと要らなかったもの!
2025.10.17
久しぶりに会った同級生が怪しいビジネスやってた【2chスカッと】#shorts
的確なポイントを指摘されていると思います。
CO2を固体化したいのなら、貝殻を燃やさず貝塚を作ればいい、生ゴミを燃やさず堆肥化すればいいと思います。
その頃、日本ではCo2と水素で、合成メタンを作ったでござる。
人は万能ではない。未確定な問題はたくさんあり、それは後世に委ねるのが筋だ。現代の判断で良いと思うことが必ずしも良いとは限らない。
食事中に聞いちまったじゃねーか❗️
今年の冬は極寒になるそうですよ。
そもそも、二酸化炭素が無いと、樹木も農作物も育たなくなりますよね。
そんな事より、ロシアから入って来ない肥料等の原料を国産化して対応出来るようにしないと、もっと大変な事になりますね。
日本人が排出している二酸化炭素は、太平洋の波が全部海水に取り込んでくれてますよ。
CO2正しく導いてください
なぜこんなに極端な気候変動が起こるのかわからないしどんな災害が起こるのか解らないけど、どんな災害にも耐えられる社会を作ってもらいたいだけですね。
co2は地中には埋められないよ、なんせ気体だから。