オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【ゆっくり解説】売名行為?山崎パンを批判して大炎上!?
2022.09.05
食
HOME
食
【ゆっくり解説】売名行為?山崎パンを批判して大炎上!?
食
カテゴリの最新記事
2025.09.05
《食鲜江南》05 美味的秘密:东坡肉 红烧排骨 油爆虾 寻味江南水乡 用“咸出头甜收口”的魔法 让每道菜都写满江南的温柔与热烈【CCTV纪录】
2025.09.04
食玩ゼッツドライバー #shorts
2025.09.03
フェルマーの料理より食戟のお茶漬けでしょ#food #anime
2025.09.02
#和うさぎの甘味屋さん #ミニチュア #食玩 #開封動画
2025.09.01
【衝撃】ファミマのカラフルわらび餅の食感がおもしろい🍍スタバアレンジパインドリンクも最高
2025.08.31
【ハードグミ好き必見】バウンド食感ググッタが超優秀
添加物まみれの食品だから品質そのままで美味しい状態で届けれるし皆さんのお腹を満たすことが出来るのです。
添加物に為せる技ですよね。
全くの悪者ではない。
これが無添加だとそうはいかない。
自分が被災してみれば少しの支援もありがたく思えるでしょう
災害の規模で逃げる準備が出来れば良いが、出来ない事のほうが多いでしょう
身の安全だけでも確保が難しいのに食べ物の確保だなんて…
そこに来てくれて食べ物の支援なんてありがたくてありだたくて
同じ事が出来るならば批判するのもしかたないけど、貴方のお店では出来ませんよね?
安倍元首相が野党時代に3.11発災直後支援物資をトラックに積んで自ら被災地入りしたのは有名な話
被災地だと電気も火も使えなかったりする。冷蔵庫だって使えない可能性もあるから、保存料入っていても常温で日持ちするパンは嬉しい。
ノーマスクが原因で帰った客は今までに一人か。今までに来た客は、きっとその一人だったんだろうな。
発がん性のない物質は存在しない、というわけでどんなオーガニック食材でも発ガン性はゼロではない
そして被災地で必要なのは保存の聞く食べ物であって、すぐ腐る食べ物は配れない
炊き出しがあればベストだが災害直後はまず望めない
栄養不足で健康を害するほうがよっぽど命に関わる
ヤマザキパンは従業員が疲弊してるけどね
資金の力、コレに尽きると思います。
「やらない善」よりも、「やる偽善」だと思うよ。
売名だとか偽善だという奴らこそ真の偽善者だし、単なる嫉妬にしか過ぎないよ。
ラーメンにも言えるけど、化学調味料や添加物を単純に「悪」と考えること自体が愚かだし、健康に支障を来さない範囲で使う分には問題なんて無いんだよ。