オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
今さら聞けない「ダオ」って何?“ウェブ3起業家” 渡辺創太が語る未来【テレ東経済ニュースアカデミー】(2022年8月24日)
2022.08.30
起業
HOME
起業
今さら聞けない「ダオ」って何?“ウェブ3起業家” 渡辺創太が語る未来【テレ東経済ニュースアカデミー】(2022年8月24日)
起業
カテゴリの最新記事
2025.04.04
1分で好印象?プロが教える「自己紹介術」 #放課後等デイサービス #経営者 #起業 #福祉 #介護
2025.04.03
起業は会社員やるよりも簡単【竹花貴騎 公認 切り抜き】
2025.04.02
【必見】《成功する人は3%》脱サラ起業の厳しい現実
2025.04.01
起業したい!どうすればいい? #人生相談 #起業
2025.03.31
このビジネスは美味しそう😋#ビジネス #マーケティング #起業
2025.03.30
#起業 #ビジネス #集客
・第三者を誹謗中傷する投稿 を行うことは「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」により禁止されています。
・第三者の誹謗中傷や著作権など他人の権利を侵害する投稿、その他 不適切と判断された投稿は、削除される場合があります。
・詳細は「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」をご覧下さい。
初めてweb3を知ったとき
ちょうどGAFA next stage を読んでいたから、
「これが発展したら、GAFAが勝ち続ける現状を打破できるかも?!」と希望を持った。
まだなんとなくしか話を理解してないけどね。
何に貢献しているのか?どんな社会的価値を提供しているのか、さっぱり見えない。
グローバリスト 海外勢に支配されるだけ のように見える。 トークンを説明する日本語を作るべし。幕末、明治初めは、日本語にない概念を日本語にしてきた。
ところが、デジタルグローバリストたちは、自分たちの言語空間から出てこない。説明を放棄して、言語を押し付ける。
豊島さんいつになく、九州訛りが出ているな(苦笑)
豊島さん「奴」を連呼でめちゃ口が悪い笑
けどそれがカットされずにUPされるこの感じが好き♫
いい塩梅のDAOの時代に期待します。
DataAccessObjectの事かと思ってしまいました
新しい組織の在り方としては興味深いです。ただ、理解が足りてないだけかもしれませんが危険な方向も含んでるのでは
霞だけを食って生きてく人を創りだそうとしているような危うさ。Tokenを現実の利益に変換するときに間違った方向に進んでしまうのではないか
orz