オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【食文化】実は日本発祥じゃない食べもの3選 #Shorts #雑学 #考察 #歴史 #文化 #海外
2022.08.23
食
HOME
食
【食文化】実は日本発祥じゃない食べもの3選 #Shorts #雑学 #考察 #歴史 #文化 #海外
食
カテゴリの最新記事
2025.09.05
《食鲜江南》05 美味的秘密:东坡肉 红烧排骨 油爆虾 寻味江南水乡 用“咸出头甜收口”的魔法 让每道菜都写满江南的温柔与热烈【CCTV纪录】
2025.09.04
食玩ゼッツドライバー #shorts
2025.09.03
フェルマーの料理より食戟のお茶漬けでしょ#food #anime
2025.09.02
#和うさぎの甘味屋さん #ミニチュア #食玩 #開封動画
2025.09.01
【衝撃】ファミマのカラフルわらび餅の食感がおもしろい🍍スタバアレンジパインドリンクも最高
2025.08.31
【ハードグミ好き必見】バウンド食感ググッタが超優秀
寿司も発祥は日本じゃないしな。日本は昔からゼロから発明するより、改良する方が得意よね。
さんまにカクテル掛けてる自分かっけー
スシ、ゲイシャ、テンプラのうち寿司も天ぷらも日本生まれじゃないんだよね。
ポン酢は銀平飯科帳って言う漫画で知った
金平糖もポルトガルから来たはず
カステラや金平糖もポルトガルだった気がする。当時空前のポルトガルブームだったんだろうな。
同時に一大貿易相手だったタイやカンボジアの痕跡も残ってないのかなあとも思ってる
奈良時代と織豊時代の舶来品ジャンル問わずカオスで本当好きw
消えちゃったブームもあったと思うとワクワクする。
バナナを頭に乗せて帽子を持って3選してください
起源は外国だけどほとんど日本風にアレンジされてるんだろなw
いいね数
ポン酢はほぼ名前だけで日本の調味料だから発祥と言うのは…