オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【2ch面白いスレ】アフリカの食文化、お前らの想像の100倍原始的だぞww【ゆっくり解説】
2022.08.07
食
HOME
食
【2ch面白いスレ】アフリカの食文化、お前らの想像の100倍原始的だぞww【ゆっくり解説】
食
カテゴリの最新記事
2025.04.04
驚異の4.5キロ炒飯!!完食不可能と言われる最強店 #ものがたりドキュメンタリー #中華ものがたり #foodmediajapan #デカ盛り #徳島グルメ
2025.04.03
◾️ローソンで新発売!!お餅で巻いたもち食感ロール!黒蜜がぷるっとしてて美味しかった!#コンビニ新商品 #ローソン #ローソンスイーツ #もち食感ロール
2025.04.02
食虫植物 霊夢
2025.04.01
おかず盛り沢山🍙🍖🥗 #韓国 #韓国学食 #とある日の学食イン韓国 #학식 #학생식당 #점심 #koreanfood
2025.03.31
#中式| #travelvlog #香港有咩好食 #小籠包#上海麵 #yummy #肥牛 #餃子 #foodie #foodlover #麻辣 #九龍灣美食 #粉麵 #粗炒 #蟹肉蒸蛋白 #雞湯
2025.03.30
大里的零食天堂🔥台灣e食館🔥 #美食 #零食#大里美食#撿便宜#糖果#food
誤読
なまめま⇒きまめ
ですよ。
職務上、複数諸外国に出向させられた経験を持つ身としては、先進7か国以外は本当に低水準な生活環境の所が多いよ。今話題のウクライナ等の欧州は、基本上下水道が完備されてるのは主要都市「だけ」だしなw
中国だって大規模都市以外は、未だに炊事に薪使うし井戸だから水源汚染が本当に酷い。東南アジア何て上水道でさえ未整備が多い。アフリカ何て人口コントロールも出来てないし、未開は当たり前だよねw
幾ら援助しても、全部中抜きされて実現できないし。援助何て1970年代からやってるんだよ?無駄に人口増やして中間のヨーロッパ団体が儲けただけ。ユニセフも現地じゃやりたい放題だよ。
本当に可哀想と思うなら、援助を止め、彼らの自立を待たないといけない。
トウジンビエは江戸時代の鹿児島とか甲信地方とかだと有効だったのかな?
スレ主の解説にチャンネル主の補足やイメージ画像のおかげでとても分かりやすかったです
てか、キャッサバに毒あったんだ初めて知った
良い動画だと思う。でもタイトル何とかしてほしい。
昔は新宿にローズドサハラと六本木にガーナ料理と有名なアフリカ料理店があったけど今は日本でこのスレみたいな本格的なのは食べられないかも。
インジェラって風味や食感が古雑巾らしい
「アフリカを食べる」という本は本棚から処分できません
フフに憧れてアメ横で買ったけどあんまりモチモチしてなかった
(原材料にflourとかあった記憶…)
いつか熱を通したプランテンを餅つきの要領でついたフフを食べるのが夢
途上国の文化や食の話ってなかなか流れてこない、貧困や社会問題の話ばかりで…。こういう生活感から知った方が本当の問題解決に繋がるかも知れないね。