オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
3万冊読んだプロが厳選「ビジネス書の名著」/金持ちになる/健康管理/時間術/会計/戦術/マーケティング/営業/経済学/話し方/書き方/2000円以上の推薦書/できる人は難しくて高い本を読む【土井英司】
2024.10.04
ビジネス
HOME
ビジネス
3万冊読んだプロが厳選「ビジネス書の名著」/金持ちになる/健康管理/時間術/会計/戦術/マーケティング/営業/経済学/話し方/書き方/2000円以上の推薦書/できる人は難しくて高い本を読む【土井英司】
ビジネス
カテゴリの最新記事
2024.11.22
【世界を駆けるビジネスマンへ】エレガントなワールドタイム搭載ウォッチ おすすめ7選!
2024.11.21
【ベストセラー】うまく話さなくていい:ビジネス会話のトリセツ 澤円【9分で要約】
2024.11.20
【総集編】情弱を餌食にするビジネスや犯罪に巻き込まれるずんだもんの末路【ずんだもん&ゆっくり解説】
2024.11.19
ビジネスパーソン必見!お得にスキルアップ【配信版/ビジネスパーソンの歩き方】
2024.11.18
アジア最大級の宇宙ビジネス展開幕 気球型宇宙船の実機も(2024年11月18日)
2024.11.17
渋谷サクラステージのスタートアップ企業【配信版/ビジネスパーソンの歩き方】
『ファストアンドスロー』は確かにかなり面白くて衝撃も大きかったのですが、事例として紹介されている実験のいくつかは近年になって正確ではないと言われている(そしてカーネマン自身も認めている)ので、読む際には少し注意が必要ですね
土井さんのビジネスブックマラソンを10年前に読み始め、気に入った本を買い続けたおかげで人生変わりました。セミナーも行かせていただきました。変わらずご活躍されていてなによりです。
ときめきって言葉はこんまりさんが自分で考えたって成田さんとの対談で言ってたけど
なんで土井さんは自分が思いついたように言うの?
PIVOTも広告ばっかで終わりかな、もう
兄の「道具は汚せ」が唯一しっくりきた
こう言う人達が、日本の政治の現状についてどう思っているのか質問したい。
それでも、自民公明に投票するのでしょうね。
【おすすめ本一覧】
Q、「時間術」のイチオシ本は?
6:14 「なぜか、「仕事がうまくいく人」の習慣」ケリー・グリーソン
7:18 「トヨタ生産方式」大野耐一
7:56 「ザ・ゴール」エリヤフ・ゴールドラット
Q、ビジネスパーソンが学ぶべきジャンルの名著は?
16:47 会計・ファイナンス「財務3表一体理解法」国定克則
17:10 会計・ファイナンス「財務諸表分析」桜井久勝
17:30 戦略「良い戦略・悪い戦略」リチャード・P・ルメルト
17:35 戦略「ストーリーとしての競争戦略」楠木建
17:41 戦略「イノベーションのジレンマ」クレイトン・M・クリステンセン
18:28 戦略「両利きの経営」チャールズ・A・オライリー他
18:32 マーケティング「マーケティング・マネジメント」フィリップ・コトラー他
18:58 マーケティング「ゲームの変革者」A・G・ラフリー他
19:05 マーケティング「確率思考の戦略論」森岡毅
19:10 営業「私はどうして販売外交に成功したか」フランク・ベトガー
19:32 営業「営業の科学」高橋浩一
19:46 マネジメント「マネジメント「エッセンシャル版」」ピーター・F・ドラッカー
19:52 マネジメント「指導者の条件」松下幸之助
20:20 経済学「マンキュー入門経済学」N・グレゴリー・マンキュー
20:32 経済学「ファスト&スロー」ダニエル・カーネマン
20:38 話し方・コミュニケーション「考える技術・書く技術」バーバラ・ミント
20:52 話し方・コミュニケーション「調べる技術・書く技術」野村進
20:58 話し方・コミュニケーション「頭のいい人が話す前に考えていること」安達裕哉
21:15 書き方・考え方「取材・執筆・推敲 書く人の教科書」古賀史健
Q、人生の岐路に立った時 ヒントになる本は?
21:27 「サードドア」アレックス・バナヤン
Q、お金持ちになるために参考になる本は?
22:02 「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」ロバート・キヨサキ
Q、心身の健康を保つために参考になる本は?
22:30 「健康になる技術 大全」林英恵
Q、2000円を超える本でお勧めの本は?
24:17 「モジュール化」青木昌彦
25:34 「影響力の武器」ロバート・B・チャルディーニ
25:50 「進化思考」太刀川英輔
26:00 「誰のためのデザイン?」D・A・ノーマン
27:18 「ザ・コピーライティング」ジョン・ケープルズ
27:30 「ビジョナリー・カンパニー2」ジム・コリンズ
27:40 「両利きの経営」チャールズ・A・オライリー他
27:40 「財務諸表分析」桜井久勝
Q、無人島に本を1冊持っていくなら?
29:13 「イリアス」ホメロス
ビジネス書だけ読んでも新しい情報なんてほとんどなくなるんだから1日3冊読んでも情報量は乏しい。なぜ専門書に行かないのか不思議でしょうがない。読書が浅いとしか思えない。しっかりした本だと、1冊に2週間とか普通にかかるよ。1日3冊ってのはどちらかと言うと、鉄道オタクとかが、自分の好きな鉄道コレクションを愛でているのに近いんじゃないかな。