オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
〇〇を狙うビジネスが断トツで稼げる…世界最大の消費市場となるこの国激アツ
2023.09.26
ビジネス
HOME
ビジネス
〇〇を狙うビジネスが断トツで稼げる...世界最大の消費市場となるこの国激アツ
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.04.03
株の詐欺に引っかかる理由Part2#ビジネス #お金 #投資 #竹花貴騎 #起業 #副業 #脱サラ #成功 #起業家
2025.04.02
フジテレビ第三者委報告書を|メディアビジネス視点で解説|3月31日に公表されたフジテレビの第三者委員会報告書。論点がたくさんあるので、メディアビジネスの視点に絞って気になるところを解説(4/2)
2025.04.01
ロープレばっかりしてない? #一撃代表 #社長 #営業 #ビジネス
2025.03.31
【海外のビジネス紹介】“悩みからアイデアに💡”#起業 #マーケティング #スモールビジネス #海外ビジネス #副業 #ビーチ
2025.03.30
休暇中のすいちゃんとビジネス会合+マネちゃんに相談したせいで桜より先に花見計画が散ったみこち+天才型と昇華型の話【ホロライブ/さくらみこ/星街すいせい/宝鐘マリン】
2025.03.29
これは欲しい🧐 #起業 #マーケティング #ビジネス
*もっと情報ほしい方ー概要欄から公式ライン登録してみてくださいー
【アンケート】
インド市場への期待度は?
インドの勢いはますます加速しそうですね。人口の多さといい、要注目ですね。
インドは若い年齢層が多いので今後しばらくの間成長していくのでしようね、日本のスズキ自動車は楽しみです。
インドとインドネシアが2030年までに凄いスピードで伸びるようなので、英語は仕事する上で今まで以上に必要になってくるんですね〜
以前インド人留学生に自分の結婚式(相当華やかでした)を一週間かけて行なっているビデオを見せてもらったことがあって、当時はそれが一般的だと思いましたが、経済を勉強することになってからインドの文化、階級、貧富の差が少しずつ分かってくるようになりました。
インドの株を買うためにも、まずインドを正しく知ることから始めないといけませんね。
インドの収益性と成長性の高い子会社のPBRを見ると、先がとても楽しみですね。
更に今後の中間層の増加を考えると、そこに合わせたビジネスもとても面白くなりそうです。
マイキーさんがインドが熱いと仰っている理由が今日の話から少しはわかりました。10年後には消費がアメリカ越え、脱中国化でインド市場に注目させているので未来が楽しみです。
人口が多く平均年齢が若いとなるとそれだけでもビジネスのマーケットとして魅力がありますが、一気に中間層が増える事でインフラ等は間に合うのかなと懸念点もありますね。
インドは平均年齢29歳なので、今後の市場が爆上がりですね。低所得層から中間層が増え消費の拡大が大きくなって行くのですから、世界的にも注目されて当然ですね。日本が先細る中…インドは大発展して行くのでしょうね。インド恐るべしです。
若い人口が多くて、ITにも強い国ですからね。そりゃ大きく成長しますよね。