オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
「中国にこの技術を盗んで欲しい!」初めての非常食に心を打たれた中国人【海外の反応】
2023.08.25
食
HOME
食
「中国にこの技術を盗んで欲しい!」初めての非常食に心を打たれた中国人【海外の反応】
食
カテゴリの最新記事
2024.11.22
【 三ツ星ファーム 】合法うめうめのチャンス!!実食レポ頑張ります!🔥🍚【音乃瀬奏】#hololiveDEV_IS #ReGLOSS
2024.11.21
食禄者不与下民争利 受大者不得取小 #格局 #万万没想到 #捡废品 #资源#shorts
2024.11.20
タイトル【全8食】脂肪がつきにくい食事
2024.11.19
#mukbang #日常食 #food #食べる #eating #食べるvlog #eatingshow #好きな物を食べる #chinesefood #食べる動画🤟🏼🤟🏼🤟🏼🍚🍚🍛🍛
2024.11.18
燃える奇食「ファイヤーアントパーン」
2024.11.17
【切り抜き】虫食だけは勘弁したいすいちゃん#マイクラ肝試し2024 #切り抜き#みこなま #マイクラ肝試し2024切り抜き#フブみこめっと#hololive #shorts
牛丼に関しては個人的に吉野家がベスト。松屋は甘ったるい。すき家はトッピングの印象で牛の印象無し。
中華系の人は松屋が好きな人が多いと聞いたが本当かは知らない。
POOが吉野家が苦手とする理由があるとすれば、脂っこさが無いためだろうと推測。
牛バラを使用しているにかかわらず、脂っ気が無い事が理由ではないかと推測できる。
通常、牛バラを煮込んだりすると大量の脂がでてきます。吉野家の牛丼は「つゆだく」にしても米などが脂ギタギタにならない。
そう脂分を意識的に排除していますね。
どのような調理法なのかは不明ですが、しゃぶしゃぶと同じように脂分を落とした牛バラをご飯に乗せて丼としていますね。
台湾だと思うが牛肉飯ほいのを食べたことがありますが、あまりに脂っぽく米なども脂ギタギタでした。ご飯も脂で炒めてる感じでよりギタギタで、たまたまその油が古いサラダ油だったようで油自体が臭く不味かった。出来立ては油臭さは気にならなかったが、、重い、しつこい印象。
その牛肉飯あまりに脂ギタギタだったため、逆に吉野家の牛丼の脂分の少なさを再発見しました。日本人の食べてる牛バラの牛丼は想像以上にアッサリしているという事。
松屋で牛バラ定食というのがあったが牛バラの皿は脂ギタギタでした。とても丼(ドンブリ)にはできないと思った。
ただ中華系の人にすれば脂っぽくない牛丼はまずいと判断しがちになると推測できる。
だとしたら脂分を意識的に落とした食べ方もあると認識すると日本食を理解するこ第一歩になる。まだまだな気がする
吉野家の場合、脂分を意識的に落としているのがわかる牛丼なんだよね。これって中国でななさそうは発想の食べ方なのではと推測できる。
そう考えた場合、しゃぶしゃぶという料理も中国人に理解しづらい可能性がある。
丼(ドンブリ)という食べ物は基本、安かろうが基本ベース。あくまでそういう歴史。吉野家などのチェーンの肉の品質が最上かとすれば間違えだ^^素材の質で語ってるのではなく、調理法のそもそもの違いがあるのだろう。
ポーちゃん頑張れ!3ヶ月の休養前と休養後の違いはなんだろう。応援してるよ。
圧倒的謝謝、あっとうてきしぇいしぇいも良いが中国語バージョンでも言って欲しい。
8万人おめでとうございます!
ポーちゃんの動画を見ると行ったこと無い中国に行ったような気持ちになったり、普段じゃ会えない中国の方と友達になって喋ってる気持ちになったりして、とても幸せです。
これからも動画投稿頑張ってください。
日本礼賛動画上げまくるのはYouTube戦略としては賢いかも知れんけど、昔から見てる視聴者からすると何か複雑な気持ちw
日本の食品加工技術は世界一かもね!
丁度この時期複雑で今回の動画楽しめないな
ポーには悪いが中共消滅しねーかな。