オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
貴族より平民の方が健康な食生活?中世ヨーロッパの食事事情【ゆっくり解説】
2023.06.26
食
HOME
食
貴族より平民の方が健康な食生活?中世ヨーロッパの食事事情【ゆっくり解説】
食
カテゴリの最新記事
2025.10.21
🥚 會食上癒的咖啡麻糬蛋撻 ☕️
2025.10.20
ローレンの食生活がヤバすぎるww #vtuber#雑学#豆知識
2025.10.19
媽媽健康餐盒篇|晟食日記
2025.10.18
現代の食生活を補うサプリメント4選 #shorts
2025.10.17
【食育】かしまだ保育園の食育の様子をご紹介🫑🌽🥕#保育tv #ぷらいむキッズ #かしまだ保育園 #食育 #0歳児 #2歳児 #3歳児 #5歳児
2025.10.16
銅鑼灣$118全包半自助餐|食足2.5小時|平價🤔冇好野❓️|團長🤕中伏⁉️|三款已包主菜|任飲任食😋煙三文魚、沙律吧、甜品|#香港珀麗酒店|#協奏坊西餐廳|#Rosedale Hotel|#自費食評
粥を食ってたり、クッソ硬いパンだったり、中世だけでも面白い
これよく畑仕事出来るよなって食事が多い
ただ今0時55分
お腹空いていたんだけれど、食べたい気持ちが霧散しました
田舎で自給自足なんかしてたら教われそうですね☝️
肉は腐る直前が一番美味しいと言われるが
腐ってから食べても腹を壊さないなら貴族の免疫力凄い
もしかして同時代の日本の江戸あたりの方がマシだったんでは…?
山田ルイ⭕️世はどんなものを食べていた?でもだれそれ。臭いがきついから香水ができたとかはなかったかな?
日本でも公家さんは白米食ってたけど戦国時代までは武家以下は玄米だったから公家さんのほうが成人病かかりまくってたって話だね
江戸時代になってからは江戸とか都市部は庶民まで白米になってしまったけど
いやホビットは架空の世界で史実の中世とは何の関係もないでしょ