オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【Coco壱番屋】もはや高級食!トッピングさえもインフレ中のカレー1杯の価格はどこまでいく!?【ゆっくり解説】
2023.06.25
食
HOME
食
【Coco壱番屋】もはや高級食!トッピングさえもインフレ中のカレー1杯の価格はどこまでいく!?【ゆっくり解説】
食
カテゴリの最新記事
2025.07.22
新商機 中國食安問題嚴重! 傳統菜市場「代炒菜」服務興起-民視新聞
2025.07.21
滋養強壮・体力増強・アンチエイジングには【山芋】 #簡単レシピ #食養生 #混ぜて焼くだけ
2025.07.20
【#MLB 】東京を半額以下で丸ごと楽しめる!1日3食モデルコース【#コラボ 】#半額 #社長 #お得 #保存 #フォロー #関東 #東京 #夏 #お出かけ #オールスター#2025 #shorts
2025.07.19
贵阳街头觅食美食铁板脆哨炒饭日记 #街边小吃 #地方特色美食 #贵阳美食 #抖音美食创作者 #路边摊美味
2025.07.18
【中濃の食レポmini 32】中濃が明星のドラえもんのナポリタン味焼きそばを試食してみた#ドラえもん
2025.07.17
ダブルチョコドーナツ🍩#ダイエットスイーツ #ダイエットレシピ #ダイエットおやつ #ダイエット食 #グルテンフリー
ダメだと思う
ココイチは店によっては静かな環境が好き
本題から外れるけど・・・ココイチに限らずクチャクチャと音立てて喰ってるヤツがいると、途端に食欲失せる。
日本人の庶民クラスな性格は…値上がりした、じゃ買わない、それだけの事。
材料代人件費等々上がってるだから仕方ないでしょ
高いと思うなら行ける身分じゃ無いんだから自炊したら良いだけ
CoCo壱番屋は昔行った事あるけど、今こんなにも高いの!
カレーだよね
「そういう話題の動画じゃねえよ!」と言われそうだけど、ちょっと聞きたいことがあって。
「みんな大好きカツカレー」って風潮があると思うんだけど、
カレーにとんかつが合うと感じなくて、唐揚げカレーや単純なポークカレーの方が好きなのよ。これって少数派?