オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【食レポ】いきなりステーキって今どうなってる?焼肉屋が徹底レビューします
2023.06.11
食
HOME
食
【食レポ】いきなりステーキって今どうなってる?焼肉屋が徹底レビューします
食
カテゴリの最新記事
2025.07.21
滋養強壮・体力増強・アンチエイジングには【山芋】 #簡単レシピ #食養生 #混ぜて焼くだけ
2025.07.20
【#MLB 】東京を半額以下で丸ごと楽しめる!1日3食モデルコース【#コラボ 】#半額 #社長 #お得 #保存 #フォロー #関東 #東京 #夏 #お出かけ #オールスター#2025 #shorts
2025.07.19
贵阳街头觅食美食铁板脆哨炒饭日记 #街边小吃 #地方特色美食 #贵阳美食 #抖音美食创作者 #路边摊美味
2025.07.18
【中濃の食レポmini 32】中濃が明星のドラえもんのナポリタン味焼きそばを試食してみた#ドラえもん
2025.07.17
ダブルチョコドーナツ🍩#ダイエットスイーツ #ダイエットレシピ #ダイエットおやつ #ダイエット食 #グルテンフリー
2025.07.16
【中濃の食レポmini 30】中濃がMOWの期間限定ほっこり紅はるか味を試食してみた#MOW
いきなりステーキはハンバーグもよいぞぉ
ランチに3500円ってのがそもそも理解出来ない世界。
近場にお店がないのでいまだに立ち寄ったことがありませんが、ステーキを気軽に食べに行こうという考えを生んだことにはとても影響力はあるお店だと思います。
料金と味に関しては安い物を美味しく感じることも悪くないですし、高くないとだめって言う人がいるのも仕方がないと思います。
なんの料理でもおいしいと思う舌の持ち主が一番幸せと言う事です。
4:53 QVC福島かな?
なんやかんやほぼ毎月一回は行ってるかもしれん
結局、その値段だすなら「別のメニュー」を頼むではなく「別の店」に行くになってるのが厳しい所よね
ランチにしても似た1000円前後の価格帯は狙い打ったかのような専門店も増えてきて太刀打ち出来てないし
なんか、普通のステーキ屋と変わらないような。
昔もそこそこの値段で、立ち食いステーキとして激安のイメージで出店してたけど、今は何をウリにしてるんだろう??
ランチのワイルドステーキ数年ぶりに食べに行ってメッチャ美味しくなっててビックリしました。以前より肉質が各段にあがってます。
店舗が急に増えてきたのに伴い、全体のクオリティが落ちてきたと言われていた頃にキャンペーンで300g x2食べた事があります。その際に「一つの皿にまとめてもよいですか?」と聞かれ了承し、トッピングを聞かれて2種類オーダーすると店員さんのキョトンとした顔をしました。しかし何も聞き返されず、何となく違和感を感じつつ料理が届くと1皿分のトッピングのみ…確認しなかった自分も悪いですが、思えばそれから足が遠のきました。今は変わったのかなw