オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
"小さいお葬式"ってどうなの?驚きの終活ビジネスもご紹介「松原タニシの恐味津々」第百〇五回【ゲスト:赤堀正卓(『終活読本ソナエ』元編集長)】
2023.04.11
ビジネス
HOME
ビジネス
"小さいお葬式"ってどうなの?驚きの終活ビジネスもご紹介「松原タニシの恐味津々」第百〇五回【ゲスト:赤堀正卓(『終活読本ソナエ』元編集長)】
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.10.21
オンラインサロンでやりがい搾取?#ビジネス #経営者 #forjapan #古舘伊知郎 #成田悠輔
2025.10.20
【夫婦旅】ビジネスクラスで行く!ノルウェー旅Vlog!【サウナもあるよ】
2025.10.19
全員驚愕。仕事への熱量が桁違い #愛沢えみり #ビジネス #shorts
2025.10.18
【世界一周🌏アンパッキング】ビジネスクラスと世界中の思い出振り返り&戦利品紹介!リュックひとつ機内持ち込み、持って行ってよかったものと要らなかったもの!
2025.10.17
久しぶりに会った同級生が怪しいビジネスやってた【2chスカッと】#shorts
2025.10.16
【天才】ビジネス未経験の東大生がSNSを使いたった6ヶ月で25億稼いだ衝撃の方法。
先月、立て続けに父親と知人が他界し、父親の方については今まさに「墓じまい」問題で寺と交渉中なので、僕にとってタイムリーな内容でした。
40年前、無宗教の祖父がいきなり浄土宗の寺に入檀&墓地購入。今は祖父と祖母が納骨されてますが、今回タヒんだ父親は僕を含む家族や親類縁者すべてから嫌われてた人間。友人もゼロ。僕は虐待も受けてたので戒名も位牌も不要、県内随一の溶存酸素濃度の低い川(15年連続で全国ワースト一位になったほど)に散骨したいのが本音です。
さりとて石屋への依頼料や離檀料も高いし、その寺はまあまあ大きい為、総本山と大本山との折り合いを理由に渋ってます。疲れますね…。
悼まれる事…逆に辛い思いをさせてしまうと思って、生きている間に選択して置かねばと考える質の者です。ただ、
タニシさんの仰る様に悼まれたいお気持ちをお持ちの方は大切に持っていていただきたいと思います。