オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
昆虫食が始まりました!絶対にコオロギ食べないと決めている人だけ見てください。
2023.03.30
食
HOME
食
昆虫食が始まりました!絶対にコオロギ食べないと決めている人だけ見てください。
食
カテゴリの最新記事
2025.07.21
滋養強壮・体力増強・アンチエイジングには【山芋】 #簡単レシピ #食養生 #混ぜて焼くだけ
2025.07.20
【#MLB 】東京を半額以下で丸ごと楽しめる!1日3食モデルコース【#コラボ 】#半額 #社長 #お得 #保存 #フォロー #関東 #東京 #夏 #お出かけ #オールスター#2025 #shorts
2025.07.19
贵阳街头觅食美食铁板脆哨炒饭日记 #街边小吃 #地方特色美食 #贵阳美食 #抖音美食创作者 #路边摊美味
2025.07.18
【中濃の食レポmini 32】中濃が明星のドラえもんのナポリタン味焼きそばを試食してみた#ドラえもん
2025.07.17
ダブルチョコドーナツ🍩#ダイエットスイーツ #ダイエットレシピ #ダイエットおやつ #ダイエット食 #グルテンフリー
2025.07.16
【中濃の食レポmini 30】中濃がMOWの期間限定ほっこり紅はるか味を試食してみた#MOW
ぷりぷりエビフライは粉よりシリコンが気になった
あー!ちょ、有機野菜がゲノムこおろぎとかもう終わったわ…
着々と進んでいる昆虫食、養殖の魚の餌に使われると養殖物は食べれないですね、ちゃんと食べられるものが少なくなって来ましたね、安心して食べる物を探さなくては駄目ですね
消費者に昆虫を喰わせようとする会社の商品は、絶対に買わない ( – – )。
コンビニで売ってる物は、ほとんど買えなくなりそう ( – – )。
ただ、鯛は天然でもゴカイとかヒトデとか喰ってるけどね ( – – )。
我が日本人はチクワだって3回4回平気に食べるから、地球のため思い遣りコオロギと煽られたら8割の人騙されて食い始めるだろ。
魚は遠洋を泳いでいるものは何食べてるか判らないから敬遠してました。これから養殖魚もどんな餌を食べて育ったかまで調べないとですね。ミールワーム自体は魚の餌としては個人的に否定はしませんが、ゲノム編集されてる可能性はありますね。
アミノ酸の成分に核酸などありますけど昆虫も分解した成分で入れればわかりませんよね。それにしても養殖ブリもたべられなくなるのかな~?残念。
絶対ダメです。
コオロギビジネスが、コロナの何年も前から始まっていたのをどれだけの人が知っているでしょう?
私の家は「里山地域」のため身近な昆虫で、知っている生態からも「コオロギリスク」は納得できるものばかりです。
「表示義務緩和」のタイミングも決められていたのでしょう。