オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
昆虫食が始まりました!絶対にコオロギ食べないと決めている人だけ見てください。
2023.03.30
食
HOME
食
昆虫食が始まりました!絶対にコオロギ食べないと決めている人だけ見てください。
食
カテゴリの最新記事
2025.04.04
驚異の4.5キロ炒飯!!完食不可能と言われる最強店 #ものがたりドキュメンタリー #中華ものがたり #foodmediajapan #デカ盛り #徳島グルメ
2025.04.03
◾️ローソンで新発売!!お餅で巻いたもち食感ロール!黒蜜がぷるっとしてて美味しかった!#コンビニ新商品 #ローソン #ローソンスイーツ #もち食感ロール
2025.04.02
食虫植物 霊夢
2025.04.01
おかず盛り沢山🍙🍖🥗 #韓国 #韓国学食 #とある日の学食イン韓国 #학식 #학생식당 #점심 #koreanfood
2025.03.31
#中式| #travelvlog #香港有咩好食 #小籠包#上海麵 #yummy #肥牛 #餃子 #foodie #foodlover #麻辣 #九龍灣美食 #粉麵 #粗炒 #蟹肉蒸蛋白 #雞湯
2025.03.30
大里的零食天堂🔥台灣e食館🔥 #美食 #零食#大里美食#撿便宜#糖果#food
ぷりぷりエビフライは粉よりシリコンが気になった
あー!ちょ、有機野菜がゲノムこおろぎとかもう終わったわ…
着々と進んでいる昆虫食、養殖の魚の餌に使われると養殖物は食べれないですね、ちゃんと食べられるものが少なくなって来ましたね、安心して食べる物を探さなくては駄目ですね
消費者に昆虫を喰わせようとする会社の商品は、絶対に買わない ( – – )。
コンビニで売ってる物は、ほとんど買えなくなりそう ( – – )。
ただ、鯛は天然でもゴカイとかヒトデとか喰ってるけどね ( – – )。
我が日本人はチクワだって3回4回平気に食べるから、地球のため思い遣りコオロギと煽られたら8割の人騙されて食い始めるだろ。
魚は遠洋を泳いでいるものは何食べてるか判らないから敬遠してました。これから養殖魚もどんな餌を食べて育ったかまで調べないとですね。ミールワーム自体は魚の餌としては個人的に否定はしませんが、ゲノム編集されてる可能性はありますね。
アミノ酸の成分に核酸などありますけど昆虫も分解した成分で入れればわかりませんよね。それにしても養殖ブリもたべられなくなるのかな~?残念。
絶対ダメです。
コオロギビジネスが、コロナの何年も前から始まっていたのをどれだけの人が知っているでしょう?
私の家は「里山地域」のため身近な昆虫で、知っている生態からも「コオロギリスク」は納得できるものばかりです。
「表示義務緩和」のタイミングも決められていたのでしょう。